議会のあり方検討プロジェクトの設置と協議経過
- 公開日:
- 更新日:
川崎市議会では、よりわかりやすい市民に開かれた議会を目指すとともに、市政における議会権限の充実・強化を図るため、1 議会の役割の明確化、2 議会と議員の位置付けの明確化、3 必要な環境・体制整備の実施、など分権時代にふさわしい議会のあり方や議会の基本理念を検討し、議会基本条例の制定に向けた取組を進めるため、議会運営をはじめとして議員の活動、身分などを幅広く調査・検討するプロジェクトチーム(議会のあり方検討プロジェクト)を昨年6月に設置し、本年6月までの1年間、20回にわたる協議・検討を進め、このたび、川崎市議会基本条例(案)を作成しました。
このたび、この条例案を、現在開会中の平成21年第2回川崎市議会定例会第3日(6月17日(水))の本会議において、議員提出議案として提出し議決いたしました。
なお、本条例は平成21年7月1日から施行されます。
なお、本年4月23日(木)から5月22日(金)まで実施しましたパブリックコメントで寄せられた御意見等につきましては、条例案作成にあたっての参考とさせていただくとともに、「パブリックコメントで寄せられた意見の概要」として取りまとめ、議会としての考えも併せてお示ししました。
パブリックコメント結果詳細
プロジェクトのメンバーと協議経過は次のとおりです。

プロジェクトメンバー
- 大島 明委員長(自民党)
- 青山圭一副委員長(民主党)
- 坂本 茂委員(自民党)
- 石田康博委員(自民党)
- 松原成文委員(自民党)
- 飯塚正良委員(民主党)
- 堀添 健委員(民主党)
- 山田益男委員(民主党)
- 後藤晶一委員(公明党)
- 花輪孝一委員(公明党)
- 山田晴彦委員(公明党)
- 佐野仁昭委員(共産党)
- 石川建二委員(共産党)

オブザーバー参加
- 佐々木由美子議員(神奈川ネット)
- 猪股美恵議員(無所属)

第20回会議 平成21年6月2日(火) 午後1時 502会議室
- 市民意見等に対する議会としての考え正副委員長案について

第19回会議 平成21年5月29日(金) 午後2時30分 502会議室
- 市民意見等に対する議会としての考え正副委員長案について

第18回会議 平成21年5月25日(月) 午後3時 502会議室
- 「(仮称)川崎市議会基本条例素案」に対する市民意見等について

第17回会議 平成21年4月10日(金) 午後2時 502会議室
- 「(仮称)川崎市議会基本条例正副委員長素案」について
- 今後のスケジュールについて

第16回会議 平成21年4月3日(金) 午後2時 502会議室
- 「(仮称)川崎市議会基本条例正副委員長素案」について

第15回会議 平成21年3月19日(木) 午後4時 502会議室
- 「(仮称)川崎市議会基本条例正副委員長骨子案」について
- 今後の議会基本条例制定に向けたスケジュール(正副委員長案)について

第14回会議 平成21年3月13日(金) 午後3時 502会議室
- 「(仮称)川崎市議会基本条例正副委員長骨子案」について

第13回会議 平成21年2月26日(木) 午後2時 502会議室
- 検討事項5項目に対する「正副委員長骨子(案)」について
- 「(仮称)川崎市議会基本条例正副委員長骨子案」について

第12回会議 平成21年2月10日(火) 午後2時 502会議室
- 「(仮称)川崎市議会基本条例正副委員長骨子案」について

第11回会議 平成21年1月23日(金) 午後3時15分 502会議室
- 「(仮称)川崎市議会基本条例正副委員長骨子案」について

第10回会議 平成20年12月19日(金) 午前10時 502会議室
- 議会基本条例制定に向けた検討課題(例)の具体的検討について

第9回会議 平成20年12月1日(月) 午後2時 502会議室
- 議会基本条例制定に向けた検討課題(例)の具体的検討について

第8回会議 平成20年11月14日(金) 午後2時 502会議室
- 議会基本条例制定に向けた検討課題(例)の具体的検討について

第7回会議 平成20年10月24日(金) 午後1時30分 502会議室
- 議会基本条例制定に向けた検討課題(例)について

第6回会議 平成20年10月14日(火) 午後1時 502会議室
- 議会基本条例制定に向けた検討課題(例)について

第5回会議 平成20年9月19日(金) 午後3時 502会議室
- 議会基本条例制定に向けた検討課題(例)について
- 議会ホームページでの情報提供について

第4回会議 平成20年8月27日(水) 午後3時 502会議室
- 今後のスケジュール(正副委員長案)について
- 議会基本条例制定に向けた検討課題(例)における本市の現況について
- 外部講師について

第3回会議 平成20年8月1日(金) 午後1時 502会議室
- 議会基本条例について

第2回会議 平成20年7月15日(火) 午後1時 502会議室
- 議会のあり方検討プロジェクトの検討方法について

第1回会議 平成20年6月5日(木) 午後4時 502会議室
- 正副委員長の互選
- プロジェクトの位置付け等の説明と確認
- プロジェクトの名称について
- 今後の検討スケジュールについて
※なお、平成20年9月18日(木)に「分権時代にふさわしい議会のあり方」をテーマとして、議員研修会を開催し、山梨学院大学 江藤俊昭教授にご講演いただきました。
参考資料
お問い合わせ先
川崎市議会局議事調査部議事課議事係
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3371
ファクス: 044-200-3953
メールアドレス: 98gizi@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号21271
