市有財産の有効活用について
- 公開日:
- 更新日:
市有財産を有効活用するための基本方針
川崎市では、平成19年12月に策定した「市有財産を有効活用するための基本方針」に基づき、財源の確保、経費の節減、市民サービスの向上を図るため、土地や建物などの市有財産を積極的に活用する取組みを推進しています。
事業残地等の最適な活用方策検討基本方針
資産保有の最適化の取り組みを推進するため、事業残地等の活用の検討における基本方針を策定しました。
事業残地等の最適な活用実施計画
平成24年1月に策定した「事業残地等の最適な活用方策検討基本方針」に基づき、最適な活用方策を決定するための考え方を整理し、事業残地等の活用に向けた実施計画を策定しました。
事業残地等の売払い及び貸付のご案内
売払い
・売払いにあたりましては、境界確定や価格設定等の準備を整えた上で、一般競争入札等により行い、現状渡しとなります。
・市が公用又は公共用に使用する場合等の事情が発生した場合には、売払いを中止にする可能性があります。
・ご購入をご希望の場合や、より詳しい情報をお知りになりたい場合は、担当までお問い合わせください。
貸付
・対象物件に関しましては、売却を優先しておりますが、有償での一時貸付も行っています。
・市が公用又は公共用に使用する場合や、売払うことが決定した場合には、貸付期間中であっても返還していただく場合があります。
・貸付をご希望の場合や、より詳しい情報をお知りになりたい場合は、担当までお問い合わせください。
対象物件
区 | 宮前区 |
地番 | 平2丁目96-10 |
面積(公募面積) | 112.87平方メートル |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 |
建築基準法 建ぺい率/容積率 | 40%/80% |
高度地区 | 第1種高度地区 |
案内図・ 位置図(現況とずれている場合があります)・現況写真(※案内図等資料の参照、閲覧はこちら) | 案内図等資料(PDF形式,691.88KB) |
お問い合わせ先
川崎市総務企画局公共施設総合調整室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2346
ファクス: 044-200-3627
メールアドレス: 17koukyo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号55408