高津区まちづくり推進事業
高津区まちづくり推進事業とは
高津区のまちづくりにおける課題について、高津区民と区内で活躍する市民活動団体などが行政と対等な立場で話し合い、住みよいまちづくりの支援と実践を協働で行うことを目的としています。
主な活動
(1)人材の発掘・育成と活動体験機会の提供
福祉のまちづくり「避難所運営ゲーム」の実施
旧平瀬川再生活動
(2)活動情報の収集と提供

高津区まちづくり協議会の広報誌「キラリたかつニュース」(季刊誌)
(3)市民活動の場の提供

登録団体が利用する市民活動支援ルーム
コピー機・紙折り機等を備えた作業室
(4)交流・連携の促進
市民活動見本市の中で行なった「熟年成人を祝う会」
(5)区民のニーズにあわせた自主活動
「新散歩道」を歩く会でまちの魅力を再発見
具体的な活動内容等については、高津区まちづくり協議会のホームページ「たかつまちねっと」をご覧ください。高津区まちづくり協議会が発行する広報誌「キラリたかつニュース」もこちらからご覧いただけます。
関連記事
お問い合わせ先
川崎市 高津区役所まちづくり推進部地域振興課
〒213-8570 川崎市高津区下作延2丁目8番1号
電話:044-861-3133
ファクス:044-861-3103
メールアドレス:67tisin@city.kawasaki.jp