【生田地区】生田地区の地域づくり
- 公開日:
- 更新日:

令和3年度までの主な取組

令和4年度以降の主な取組

生田ご近所パワーアップ集会
地域活動団体相互の連携や地ケアの意識啓発を目的として、町内会・自治会、民生委員児童委員、福祉関係機関、地域活動に関心のある方等が集まり、団体活動紹介を通じて情報交換、交流を行う機会を設けました。
当日参加していない方も情報を共有ができるように、レポートを作成しました。是非ご覧いただき、今後の活動にお役立ていただけると幸いです。
生田ご近所パワーアップ集会レポート
生田ご近所パワーアップ集会レポート(2019年2月発行)(PDF形式, 1.07MB)別ウィンドウで開く
2018年12月に生田第2民協エリアを対象に開催した、生田ご近所パワーアップ集会の報告レポートです。
生田ご近所パワーアップ集会レポート(2020年2月発行)(PDF形式, 2.28MB)別ウィンドウで開く
2019年11月に生田東民協エリアを対象に開催した、生田ご近所パワーアップ集会の報告レポートです。
生田ご近所パワーアップ通信
生田ご近所パワーアップ通信(2021年3月発行)(PDF形式, 3.29MB)別ウィンドウで開く
2020年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、フォーラムの開催は見合わせることとなりましたが、生田中央民協エリアを対象に取材を行い、2021年3月に生田ご近所パワーアップ通信を作成しました。
お問い合わせ先
川崎市多摩区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域ケア推進課
住所: 〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775-1
電話: 044-935-3241
ファクス: 044-935-3276
メールアドレス: 71keasui@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号156117
