~阿部華也子さんが一日多摩警察署長に就任!パレードや啓発品を配布します~ 「反射材活用で交通安全!一日警察署長キャンペーン」を実施します
- 公開日:
- 更新日:
多摩区交通安全対策協議会では、「秋の全国交通安全運動」(令和7年9月21日(日曜日)~30日(火曜日))の一環として、区民一人ひとりが交通ルールの遵守と交通マナーを守り、交通事故ゼロを目指すため、地域の関係団体・機関が参加し、歩行者・二輪車の交通事故防止や飲酒運転の根絶などを呼びかける「反射材活用で交通安全!一日警察署長キャンペーン」を実施します。
一日警察署長にフリーアナウンサーの阿部華也子さんを迎え、パレードや反射材キーホルダー等の啓発品を配布するキャンペーンを実施します。
1 日時
令和7年9月22日(月曜日)
委嘱式 午後2時20分~午後2時30分(雨天決行・荒天中止)
パレード 午後2時30分~午後3時(雨天中止)
キャンペーン 午後3時~午後4時(雨天決行・荒天中止)
〇委嘱式は事前申し込み制。先着100名様までとさせていただきます。
お申し込みはこちらから→https://logoform.jp/form/FUQz/1198813外部リンク
〇キャンペーンはパレード終了時間により前後することがあります。
〇パレードが中止の場合は前日午後4時までに、キャンペーンが中止の場合は当日午前10時までにこのホームページにてお知らせします。
2 会場
委嘱式 多摩区総合庁舎3階 多摩市民館大会議室
パレード 多摩区総合庁舎→小田急線向ヶ丘遊園駅→JR南武線登戸駅
キャンペーン JR南武線登戸駅南北自由通路、南口ペデストリアンデッキ
3 実施概要
多摩警察署の一日警察署長にフリーアナウンサーの阿部華也子さんを迎え、パレードや啓発品を配布し、「反射材活用による交通事故防止」を呼びかけます。
4 主催
多摩区交通安全対策協議会
5 参加団体
多摩交通安全協会、多摩安全運転管理者会、多摩区交通安全母の会、
多摩警察署管内地域交通安全活動推進委員協議会、多摩自動車ディーラー交通安全対策推進協議会、
多摩警察署、多摩区役所、その他関係団体・機関
「反射材活用で交通安全!一日警察署長キャンペーン」のチラシ
「反射材活用で交通安全!一日警察署長キャンペーン」チラシ(PDF, 457.91KB)別ウィンドウで開く
「反射材活用で交通安全!一日警察署長キャンペーン」のチラシです。
「反射材活用で交通安全!一日警察署長キャンペーン」のパレードのコース
「反射材活用で交通安全!一日警察署長キャンペーン」パレードコース(PDF, 138.03KB)別ウィンドウで開く
「反射材活用で交通安全!一日警察署長キャンペーン」のパレードのコースです。
お問い合わせ先
川崎市多摩区役所危機管理担当
住所: 〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1
電話: 044-935-3135
ファクス: 044-935-3391
メールアドレス: 71kikika@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号179796
