ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

よくある質問(FAQ)

コンビニ交付の利用方法を教えてください。

  • 公開日:
  • 更新日:

No.74055

回答

〇コンビニ交付は、川崎市内に住民登録のある方で、マイナンバーカードもしくはスマホ用電子証明書を搭載したスマートフォンをお持ちの方がコンビニ等の店舗内にあるマルチコピー機等を御自身で操作いただき、住民票の写しなどの各証明書を取得できるものです。

〇全国で約54,000店舗のコンビニ等(セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、イオン、イオンスタイル等)で利用することができます。

〇コンビニ等の店舗内にあるマルチコピー機等の操作方法は、次のとおりです。

1 案内画面から「行政サービス」を選択します。

2 マイナンバーカードもしくはスマホ用電子証明書を搭載したスマートフォンをマルチコピー機等にセットします。

3 暗証番号(4桁)を入力します。

4 必要な証明書(住民票の写し等)を選択します。

5 必要事項・必要部数を入力します。

6 手数料を入金します。

7 証明書が出力されます。

コンビニ等の店舗内にあるマルチコピー機等には、お札が対応できない機械もありますので、あらかじめ小銭を御用意ください。

【留意事項】

1 コンビニ交付は、川崎市内に住民登録のある方で、マイナンバーカードもしくはスマホ用電子証明書を搭載したスマートフォンをお持ちの方が利用できます。

2 コンビニ等の従業員等が暗証番号を聞いたり、マルチコピー機等の操作を代行することはありません。

3 マイナンバーカード申請時に御自身の希望で「利用者証明用電子証明書 不要」欄にチェックを記入した場合には、コンビニ交付を利用することができませんので、あらかじめ御承知おきください。

4 年末年始(12月29日~1月3日)や保守点検日等はサービス休止となりますので、御注意ください。

参考情報

【マイナンバーカードを申請いただいた方へ】

〇申請いただいたマイナンバーカードは、全国の市区町村分を地方公共団体情報システム機構が一括して作成しています。

〇マイナンバーカードの受取りにつきましては、地方公共団体情報システム機構からカードが届き次第、順次ハガキで御案内しております。

お問い合わせ先

川崎市マイナンバーコールセンター
電話:0120-380-366
メール:25koseki@city.kawasaki.jp