よくある質問(FAQ)
医療費の自己負担額の支払が困難な場合の救済制度について知りたい。
- 公開日:
- 更新日:
No.13173
回答
自己負担額を支払うことが困難な場合は、その状況に応じて減額または免除する制度があります。また、その月の自己負担額が一定以上となった場合、高額療養費を受けることができます。各区役所保険年金課などにご相談ください。
1 相談窓口:各区役所保険年金課国民健康保険担当
2 受付時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時
3 休日:土曜、日曜、祝休日、12月29日~1月3日
関連するページ
このよくある質問に対するお問い合わせ先
川崎市保険コールセンター 電話:044-200-0783
川崎区役所 保険年金課 国民健康保険担当 電話:044-201-3151
幸区役所 保険年金課 国民健康保険担当 電話:044-556-6620
中原区役所 保険年金課 国民健康保険担当 電話:044-744-3201
高津区役所 保険年金課 国民健康保険担当 電話:044-861-3174
宮前区役所 保険年金課 国民健康保険担当 電話:044-856-3156
多摩区役所 保険年金課 国民健康保険担当 電話:044-935-3164
麻生区役所 保険年金課 国民健康保険担当 電話:044-965-5189
ファックス、メールでのお問合せは次のページをご確認ください。
https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000136314.html
