よくある質問(FAQ)
新型インフルエンザの流行に対してどのような準備をしているのですか。また、流行した場合、どのような対策をとるのですか。
- 公開日:
- 更新日:
No.13349
回答
国では、新型インフルエンザ等が発生した場合に、迅速かつ的確な対策を講じるため、各発生状況に応じて実施すべき対策を示した「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」(平成29年9月12日最終改定)を策定しています。
本市では、国の「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」に基づき、新型インフルエンザ等が発生した場合に、感染拡大を防止し、健康被害や社会機能への影響を最小限にとどめることを目的として、新型インフルエンザ等の発生状況に合わせた具体的な対策を定めた「川崎市新型インフルエンザ等対策行動計画」を策定しています。
このよくある質問に対するお問い合わせ先
健康福祉局 感染症対策担当 044-200-2343
川崎区役所 衛生課 044-201-3223
幸区役所 衛生課 044-556-6682
中原区役所 衛生課 044-744-3280
高津区役所 衛生課 044-861-3321
宮前区役所 衛生課 044-856-3265
多摩区役所 衛生課 044-935-3310
麻生区役所 衛生課 044-965-5163
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局保健医療政策部感染症対策課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2343
ファクス:044-200-3928
メールアドレス:40kansen@city.kawasaki.jp
