現在位置:

よくある質問(FAQ)
インフルエンザ
- タミフルはどこで手に入れることができるのですか。[No.13359](2023年09月25日)
- 生活保護受給者ですが、インフルエンザや肺炎球菌感染症の予防接種が無料になるか知りたい。[No.13454](2016年04月01日)
- なぜ、新型インフルエンザの世界的流行(パンデミック)の可能性が指摘されているのですか。[No.13345](2023年09月22日)
- 新型インフルエンザに感染した場合、どのような症状がでるのですか。[No.13356](2023年09月25日)
- 川崎市新型インフルエンザ対策行動計画はどのような内容になっているのですか。[No.13362](2023年10月04日)
- 新型インフルエンザの治療法はあるのですか。[No.13357](2023年09月25日)
- 新型インフルエンザの予防はどうしたらよいのですか。[No.13354](2023年09月25日)
- 通常のインフルエンザの予防接種(ワクチン接種)は、新型インフルエンザに効果がありますか。[No.13352](2023年09月25日)
- タミフルをインターネット等で個人輸入して、使用してもかまわないのでしょうか。[No.13360](2023年09月25日)
- 鳥インフルエンザ(高病原性鳥インフルエンザ)と新型インフルエンザとはどのような関連があるのですか。[No.13350](2023年09月25日)
- 新型インフルエンザの流行に対してどのような準備をしているのですか。また、流行した場合、どのような対策をとるのですか。[No.13349](2023年09月22日)
- 新型インフルエンザが全国的に流行した場合に、どのくらいの人が感染すると予測されるのですか。[No.13347](2023年09月22日)
- これまでに新型インフルエンザの流行はありましたか。[No.13344](2023年09月22日)
- 新型インフルエンザとは何ですか。[No.13340](2023年09月22日)
- 川崎市に住所がある高齢者が、市外の高齢者施設に入所中などの理由により、市外の医療機関でインフルエンザ予防接種を受ける場合、費用の補助があるか知りたい。[No.13458](2017年04月28日)
- 高齢者インフルエンザ予防接種(定期予防接種)の通知があるのか知りたい。[No.13449](2016年04月01日)
- ノロウイルスによる感染性胃腸炎患者のふん便や吐ぶつを処理する際の注意点を知りたい。[No.13378](2013年09月27日)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

