よくある質問(FAQ)
保育所の給食では食物アレルギーに対応してもらえますか。食物アレルギーがある場合に保育所はどう対応しますか。
No.125567
回答
公立保育所では、医師の診断により除去の必要があるときのみ、除去食の対応を行っています。お子さんの主治医の意見書に基づき、保護者が川崎市保育所入所児童等健康管理委員会に申請する必要があります。除去食、代替食ができないときは、代替品を持参していただく場合があります。私立保育所は施設によって対応が異なりますので、各保育所にお問い合わせください。
お問い合わせ先
川崎市 こども未来局保育事業部運営管理課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2660
ファクス:044-200-3933
メールアドレス:45uneika@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

