スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

よくある質問(FAQ)

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2023年11月20日

配偶者等からの暴言・暴力被害について相談したい。

No.133647

回答

 川崎市DV相談支援センターは、配偶者やパートナーから暴力を受けて悩んでいる方が一人で抱え込まないために、悩みを聴き、問題の解決に向けてお手伝いをする電話相談窓口です。殴る、性行為を強要するといった身体的な暴力だけでなく、暴言を吐く、生活費を渡さない、外出を制限するといった精神的な暴力もDVです。これってDVかもしれないと感じたら、ひとりで悩まず、御相談をしてください。必要に応じて相談機関を御紹介します。

1 相談窓口:川崎市DV相談支援センター
(配偶者等からの暴力被害に関する電話相談窓口)
2 電話番号:044-200-0845
3 相談方法:電話
4 受付時間:9:30~16:30
5 受付曜日:月~金曜日(祝日、年末年始を除く)

このよくある質問に対するお問い合わせ先

川崎市 こども未来局児童家庭支援・虐待対策室
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-0132
ファクス:044-200-3638
メールアドレス:45zidoka@city.kawasaki.jp

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。