ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

よくある質問(FAQ)

児童手当の認定請求に必要な所得証明書はどこで取得すればよいですか。

  • 公開日:
  • 更新日:

No.177756

児童手当の認定請求に必要な所得証明書はどこで取得すればよいですか。

回答

所得証明書は通称であり、市民税・県民税・森林環境税課税額証明書になります。

証明書の取得方法は次のとおりです。

市内6か所の行政サービスコーナー、市内4か所の出張所、市内2カ所の支所または、マイナンバーカードがあれば、全国のコンビニでも同様の証明書を取得することができます。

詳細は関連するページ「市税の証明書などの取得方法について」を参照ください。

このよくある質問に対するお問い合わせ先

川崎区役所 区民課 住民記録第2係 電話:044-201-3141

 幸区役所 区民課 住民記録第2係 電話:044-556-6615

中原区役所 区民課 住民記録第2係 電話:044-744-3172

高津区役所 区民課 住民記録第2係 電話:044-861-3161

宮前区役所 区民課 住民記録第2係 電話:044-856-3141

多摩区役所 区民課 住民記録第2係 電話:044-935-3152

麻生区役所 区民課 住民記録第2係 電話:044-965-5121

こども未来局 児童家庭支援・虐待対策室 家庭支援担当 電話:044-200-2674