【川崎市要綱】川崎市多文化共生社会推進協議会地域日本語教育の推進に関する部会運営要領
- 公開日:
- 更新日:
制定年月日
令和6年(2024年)6月1日
最近改正年月日
令和6年(2024年)6月1日
概要
「川崎市多文化共生社会推進指針」が目指す多文化共生社会の実現に向けて、「川崎市地域日本語教育推進方針」に基づく施策の進捗管理、調査・審議を行う「川崎市多文化共生社会推進協議会地域日本語教育の推進に関する部会」の組織及び運営並びに調査審議の手続に関し、必要な事項を定める要領
お問い合わせ先
川崎市市民文化局市民生活部多文化共生推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-0095
ファクス: 044-200-3707
メールアドレス: 25tabunka@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号176451
