「第21回川崎市長選挙 映像・印刷ソフト、ポスター制作等業務委託」公募型プロポーザルの実施について
- 公開日:
- 更新日:
当該プロポーザルの実施概要については、次のとおりです。
概要は、次のとおりです。
件名
「第21回川崎市長選挙 映像・印刷ソフト、ポスター制作等業務委託」
概要
令和7年10月26日に執行される「川崎市長選挙」は地域住民の福祉の向上と地域社会の発展を担う市民の代表者を選ぶ、市民の生活に密着した身近な選挙であり、この重要な選挙が明るくきれいに行われるためには、すべての有権者が選挙のルールを守り、積極的に投票に参加することが必要です。
このことから、川崎市選挙管理委員会では、CM動画、ポスター・チラシ等の印刷物、各種啓発物品等を制作し、本市が有する広報媒体等を活用し啓発を実施するほか、さまざまな広告媒体にも展開させることで、選挙の執行やその期日、また、寄附禁止などのきれいな選挙に向けた啓発について広く発信・周知し、より多くの有権者に投票参加の呼びかけを行います。
本業務委託は、その一環として、仕様書に記載のCM動画やポスターの製作、デザインデータの作成及び各種啓発事業について委託をするものです。
履行期間
契約締結日から令和7年11月10日まで
選定方法
公募型プロポーザル方式により行います。
選考は、本市が設置する「第21回川崎市長選挙 映像・印刷ソフト、ポスター制作等業務委託プロポーザル評価委員会」において実施します。
参加意向申出書の提出期間
令和7年5月15日(木曜日)から令和7年5月21日(水曜日)まで
提案資格確認結果等の通知日(予定)
令和7年5月23日(金曜日)
質問書の受付期間
令和7年5月23日(金曜日)から令和7年5月28日(水曜日)まで
質問書の回答日(予定)
令和7年6月2日(月曜日)
企画提案書の提出期間
令和7年5月26日(月曜日)から令和7年6月23日(月曜日)まで
プロポーザル評価委員会等の実施日(予定)
令和7年6月30日(月曜日)
選定結果の通知日(予定)
令和7年7月7日(月曜日)まで
契約日(予定)
令和7年7月10日(木曜日)頃
プロポーザルの実施に係る様式等関係書類
公募型プロポーザル実施要領(PDF形式, 251KB)別ウィンドウで開く
仕様書(PDF形式, 392KB)別ウィンドウで開く
(様式1)プロポーザル参加意向申出書(DOC形式, 40KB)
(様式2)企業概要・業務実績(XLSX形式, 15KB)
(様式3)提案資格確認結果通知書(PDF形式, 88KB)別ウィンドウで開く
(様式4)辞退書(DOCX形式, 22KB)
(様式5)質問書(DOCX形式, 23KB)
(様式6)企画書表紙(DOC形式, 37KB)
(参考)本市からの提供資料(1)から(6)(PDF形式, 999KB)別ウィンドウで開く
(参考)本市からの提供資料(7)(PDF形式, 711KB)別ウィンドウで開く
(参考)本市からの提供資料(8)(PDF形式, 2.65MB)別ウィンドウで開く
お問い合わせ先
川崎市選挙管理委員会事務局選挙部選挙課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3422
ファクス: 044-200-3951
メールアドレス: 91senkyo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号176728
