ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

  • 発表日:

【報道発表資料】 市立川崎高校福祉科生徒によるバリアフルレストランを文化祭で開催

 川崎市では、誰もが自分らしく暮らし自己実現を目指せる共生社会の実現に向けて、かわさきパラムーブメントを推進しています。

 この度、かわさきパラムーブメントの基本的な考え方である障害の社会モデルを学べる「バリアフルレストラン」を川崎市立川崎高等学校の文化祭で開催します。

 当プログラムは福祉のスペシャリストを目指す福祉科の生徒たちが主体となり広報や当日の運営を行っていきます。

報道発表資料

令和6年6月19日(水)14時現在
次の事項に誤記がありましたのでお詫びして訂正します。
4回目 誤 8月21日(金) 正 8月21日(水)

資料に関するお問い合わせ先

川崎市市民文化局パラムーブメント推進担当

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-0160

ファクス: 044-200-3599

メールアドレス: 25para@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号167050