ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

  • 発表日:

【報道発表資料】 令和6年度 かわさき基準(KIS)認証福祉製品を募集します!(高齢者や障害者の方々の豊かな暮らしや自立につながる製品を募集)

本市では、高齢者や障害のある方を主な利用者と想定し「自立支援」を中心とした8つの理念により構成された「かわさき基準(KIS)」に合致する優れた福祉製品を認証しています。

認証審査の過程では、市が東京工業大学・産業技術総合研究所と運営する福祉製品等の開発支援施設「Kawasaki Welfare Technology Lab」(ウェルテック)における安全性・性能等評価と、福祉・介護施設や在宅環境等において製品を一定期間使用する「モニター評価」を行い、「かわさき基準(KIS)」への理念の適合や、製品・サービスの機能等の有効性を多角的に評価し、利用者にとってより利便性の高い福祉製品の認証を行っています。

6月3日から、令和6年度の「かわさき基準(KIS)」認証福祉製品の募集を開始するため、お知らせします。

報道発表資料

高齢者や障害者、介護者の視点に立った「自立支援」を中心とし独自に定めた8つの理念に基づく優れた福祉製品を認証する「かわさき基準(KIS)」認証福祉製品を募集します。

資料に関するお問い合わせ先

川崎市経済労働局イノベーション推進部

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-3226

ファクス: 044-200-3920

メールアドレス: 28innova@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号166580