ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

  • 発表日:

【報道発表資料】 川崎市地方卸売市場南部市場の指定管理者に対する納付金制度の導入に 関するパブリックコメントの実施結果を公表します

平成26年度から指定管理者制度の下で運営されている川崎市地方卸売市場南部市場(以下「南部市場」という。)については、施設の老朽化が進むなどの課題があり、今後の施設の維持や課題の解消には多くの費用が見込まれる中で、市場会計の健全化に向けても取り組む必要があります。その対応の一環として、指定管理者が場内事業者から受け取る利用料金収入の一部を市に納めさせることができる、納付金制度を導入することを目的とした川崎市地方卸売市場業務条例(以下「条例」という。)の改正を行う方向で検討を進め、このたび、広く皆様から御意見を募集するためにパブリックコメントを実施しました。

その結果、4通(意見総数6件)の御意見をいただきましたので、その内容とそれに対する本市の考え方を次のとおり公表します。

いただいた御意見については、今後の南部市場の運営等において参考とさせていただくとともに、条例については当初お示しした内容に沿って改正に向けた手続きを進めてまいります。

資料に関するお問い合わせ先

川崎市経済労働局中央卸売市場北部市場管理課

住所: 〒216-8522 川崎市宮前区水沢1-1-1

電話: 044-975-2211

ファクス: 044-975-2242

メールアドレス: 28hokan@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号182446