ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

  • 発表日:

【報道発表資料】 川崎市×哺乳器ブランドオーナー6社が連携し、リサイクル実証実験を実施!

 川崎市では、プラスチック資源循環に向けて、「かわさきプラスチック循環プロジェクト(愛称:かわプラ)」を設立してさまざまな事業者と連携して取組を推進しています。

 この度、「ピジョン株式会社(本社:東京都中央区)」をはじめとする哺乳器ブランドオーナー6社と連携し、市内7区の区役所において、家庭で使わなくなった哺乳器を回収し、リサイクルする実証実験を実施します。

 哺乳器ブランドオーナー6社が、育児用品業界として初めて協働して取り組むことで、哺乳器リサイクルの早期の社会実装を目指します。

資料に関するお問い合わせ先

環境局生活環境部廃棄物政策担当
電話:044-200-2558
ファクス:044-200-3923
メールアドレス:30haise@city.kawasaki.jp
住所:川崎市川崎区宮本町1番地

コンテンツ番号169090