ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

  • 発表日:

【報道発表資料】 「かわさきSDGsランド powered by FDK」を開催します!

 本市では、株式会社川崎フロンターレ、富士通株式会社、川崎とどろきパーク株式会社と合同で、二酸化炭素排出量を減らすための活動を行っています。

 この度、川崎フロンターレのホームゲームと併せて、サーキュラーエコノミーを中心としたさまざまなテーマでSDGsを体験しながら楽しく学べるイベント「かわさきSDGsランド powered by FDK」を、令和7年9月28日(日)にUvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場) 場外フロンパーク内特設ブースにて、今年も開催します。

 「エコプラ」のガンプラ体験キット製作を通じてプラスチックの循環を楽しく知れる「ガンダムR(リサイクル)作戦」、バレーボールでターゲットを狙い打つ「サーブターゲット」、使用済み筆記具を活用したリサイクルペンの組み立てや太陽光発電で走るミニカーづくりができる体験型ワークショップなど、SDGsを知って、遊んで、体験できるコンテンツが盛りだくさんです。

この報道発表資料に対するお問い合わせ先

(イベントに関すること)

川崎市環境局脱炭素戦略推進室 市川

電話:044-200-2865

(SDGsに関すること)

川崎市総務企画局都市政策部SDGs・国際連携推進担当 野本

電話044-200-3669

資料に関するお問い合わせ先

川崎市環境局脱炭素戦略推進室

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-3871

ファクス: 044-200-3921

メールアドレス: 30dtanso@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号180289