ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

  • 発表日:

【報道発表資料】 帯状疱疹ワクチンについて対象者、実施期間及び自己負担金を決定しました

帯状疱疹については、厚生労働省において、令和7年度から予防接種法のB類疾病(個人の発病又はその重症化を防止し、併せてそのまん延予防に資することを目的とする類型)に位置付け、同法に基づく定期接種を4月から実施することが示されました。

本市における帯状疱疹の定期接種について、対象者、実施期間、自己負担金等を、次のとおり決定しましたのでお知らせします。なお、65歳以上の対象者に対して、6月下旬に個別通知を送付する予定です。

資料に関するお問い合わせ先

川崎市予防接種コールセンター
電話:044-200-0144
ファクス:044-200-1065
メールアドレス:40vaccine@city.kawasaki.jp
住所:〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

コンテンツ番号174937