ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

  • 発表日:

【報道発表資料】 妊婦健康診査の助成を拡充します

川崎市では、妊娠時の異常の早期発見、早期治療や、妊婦及び胎児の健康管理の向上を図ることなどを目的として、妊婦健康診査の受診費用の助成を実施しています。

7月1日から、妊娠届出時に交付していた妊婦健診の「補助券」を、「受診券」に変更し、助成額を合計89,000円から135,000円に拡充します。

受診券化により病院等実施機関と健診結果を共有することで、妊婦一人ひとりの困りごとを把握することができ、妊娠期からの切れ目ない支援を提供します。これにより、川崎市で妊娠・出産をするすべての妊産婦の皆様の安心感につなげていきます。

資料に関するお問い合わせ先

こども未来局 児童家庭支援・虐待対策室 母子保健担当
電話:044-200-2450
ファックス:044-200-3638
メールアドレス:45boshiho@city.kawasaki.jp
住所:〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

コンテンツ番号178051