ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

  • 発表日:

【報道発表資料】 公園等における持続的な協働の取組についての定期報告!

川崎市では、多くの市民の参加のもと、みんなが気持ちよく、いきいき過ごせる公園づくりに取り組んでいます。

その一環として、公園において「市民等のしたい」を体験する「イドバタパークデイ」※1や、公園で「市民のしたい」を実現するためのアドバイス等が受けられる相談会「公園使いこなしカフェ」※2の開催のほか、LINEを使った「公園活動サポート窓口」の開設、地域の住民たちなどの多様な主体が企画立案や手続き等を自ら行い、運営・実施するイベント「ゆるっとまるっとパーク大作戦」を11月に開催しましたので、これらの取組について、定期の開催レポートとして、御報告します。

今後も引き続き、多くの市民などの参加のもと、担い手づくりに向けた新たなアプローチ体制や支援等を検証し、公園等における協働の取組の持続性確保に向けた取組を進めてまいります。参加方法等の詳細については、市ホームページで確認できます。

※1「イドバタパークデイ」:「市民等のしたい」を体験する場

※2「公園使いこなしカフェ」:「市民等のしたい」を実現したい方に、アドバイスやつかいこなし方をレクチャーする場

資料に関するお問い合わせ先

川崎市建設緑政局グリーンコミュニティ推進室

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-1923

ファクス: 044-200-3973

メールアドレス: 53grcom@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号171554