- 発表日:
【報道発表資料】 船舶の燃料転換で川崎港におけるCO2排出量を削減!バイオ燃料供給実証に向けて3者協定を締結しました
川崎市、NX商事株式会社(東京都港区)、兼松ペトロ株式会社(東京都千代田区)の3者は、川崎港における船舶へのバイオ燃料(脱炭素燃料)の供給実証事業を協働で実施することとなり、本日、協定を締結しました。
本実証実験では、川崎港のカーボンニュートラル化を目指す川崎市と、船舶燃料の脱炭素化に取り組むNX商事株式会社及び兼松ペトロ株式会社が協力して、川崎市内の港湾施設に設置した船舶への燃料供給用ステーションバージ(台船)に、国内や海外から調達したバイオ燃料(FAMEを予定)を供給。バージ内で重油と混合し、混合した燃料(B24)をバンカリング船を介して本船に供給します。
バイオ燃料は、既存の設備をそのまま活用して導入することができるため、脱炭素化につなげやすいことが特長です。公共港湾施設を活用する、常設のバージを介した船舶用バイオ燃料供給の取組は国内でもめずらしい事例です。港湾の脱炭素化に向け、船舶の代替燃料として注目されているバイオ燃料の供給体制を構築し、CO2削減効果の検証やニーズ把握、運用上の課題抽出などを行います。
関連ページ
資料に関するお問い合わせ先
川崎市港湾局港湾経営部経営企画課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地 川崎市役所本庁舎16階
電話: 044-200-3065
ファクス: 044-200-3981
メールアドレス: 58keiki@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号176412
