- 発表日:
【報道発表資料】 子どもたちがプラネタリウムの番組制作や投影を体験する ワークショップの参加者を募集します!
川崎市青少年科学館(かわさき宙(そら)と緑の科学館)では、小学生の子どもたちがプラネタリウムの番組制作、操作、解説を体験し、天文・宇宙への関心を深める全12回の連続講座「プラネタリウムワークショップ」を開催しています。この度、令和6年度の参加者を募集しますのでお知らせいたします。
講座の最後には、1年間の活動の成果として、子どもたちが制作したプラネタリウム番組を、子どもたち自身が投影機を操作して投影し、解説を行う発表会を行います。
関連ページ
資料に関するお問い合わせ先
川崎市教育委員会事務局 川崎市青少年科学館
住所: 〒214-0032 川崎市多摩区枡形7-1-2
電話: 044-922-4731
ファクス: 044-934-8659
メールアドレス: 88kagaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号165086