第3期実行計画の策定方針(平成22年4月)
- 公開日:
- 更新日:
新総合計画「川崎再生フロンティアプラン」は、低成長経済への移行や少子高齢化の急速な進行、さらにはこれに起因する人口減少過程への転換など、我が国全体における社会経済環境が大きく変化する中、本市が進めるまちづくりの基本方針である総合計画として、時代状況に的確に対応するとともに計画の実行性にも配慮し、2005(平成17)年に策定しました。
本計画は、「基本構想・実行計画」の2層構造としており、基本構想は、これから川崎市が進めるまちづくりの基本方針として、市政運営や政策の基本方向を掲げる具体性を持った10年程度の構想とし、実行計画は、基本構想に基づく施策の具体的な取組内容及び目標を明示した3か年の計画としています。
第3期実行計画
2011(平成23)年3月に、2011(平成23)年度から2013(平成25)年度までを計画期間とする第3期実行計画を策定しました。
第3期実行計画の策定方針 (平成22年4月)
第3期実行計画の策定方針(平成22年4月)
第3期実行計画の策定に向けて、「策定方針」を定めました。
添付ファイル
第3期実行計画素案(平成22年10月)
市民の皆様からご意見をいただくため、「素案」を策定しました。
タウンミーティングの開催
市長がこれからのまちづくり(平成23~25年度の川崎市の「施策・事業」及び「行財政改革の取組」)について説明し、市民の皆様のご意見を伺いました。
第3期実行計画「出前講座」
ご要望に応じて「出前講座」を開催し、新総合計画の構成や第3期実行計画の取組についてご説明いたします。
第3期実行計画 冊子の販売
各区役所売店などで、第3期実行計画の冊子を販売しています。
販売場所
- 川崎市役所 本庁舎 地下売店
- 川崎市役所 第3庁舎 売店
- 各区役所売店 (川崎区役所を除く)
販売時間
- 8時30分~17時(土日祝日を除く)
- 第3庁舎売店、各区役所売店は、12時30分から13時30分まで昼休みになります。
価格など
- 実行計画書 2,000円 (本文736ページ)
- 実行計画書(概要版) 450円 (本文143ページ)
※概要版は、計画期間に取り組む全ての施策・事業を対象とした「実行計画書」から、特に重点的・戦略的に取り組む「重点戦略プラン」と、7つの行政区ごとに取り組む「地域の課題解決に向けた主要な取組」を中心に抜粋し、取りまとめたものです。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部企画調整課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2025
ファクス: 044-200-0401
メールアドレス: 17kityo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号23287