1 平成29年度市政執行の基本的な考え方 (2)「最幸のまち かわさき」をめざして
- 公開日:
- 更新日:
(2)「最幸のまち かわさき」をめざして
少子高齢化の急速な進展や、生産年齢人口の減少が見込まれる厳しい状況にあっても、それをただ受け入れるのではなく、効果的な取組を積み重ねることにより、その影響をできる限り緩和しながら、本市の将来にわたる発展に向けて、チャレンジし続けていく必要があります。
めざす都市像である「成長と成熟の調和による持続可能な最幸のまち かわさき」や、まちづくりの基本目標である「安心のふるさとづくり」と「力強い産業都市づくり」を実現するためには、個々の取組を進めるだけではなく、中長期的かつ分野横断的な視点を持った戦略が必要となります。
まちに活気や活力をもたらす「成長」、市民に安心やうるおいを与え、まちに対する愛着を育てる「成熟」、成長と成熟の好循環を支える「基盤」づくりの3つの視点で、それぞれの施策を進めてまいります。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部企画調整課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2027
ファクス: 044-200-0401
メールアドレス: 17kityo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号84425