スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

現在位置:

出資法人「経営改善及び連携・活用に関する方針」(平成30~平成33年度)

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2018年8月24日

コンテンツ番号99947

平成30年8月24日現在

  • 本市では、平成16年度に策定した「出資法人の経営改善指針」に基づき、これまでも出資法人の「効率化・経営健全化」に向けた取組を推進してきましたが、総務省の指針において「効率化・経営健全化」だけではなく「活用との両立」が求められるなど、出資法人を取り巻く環境が変化していることから、本年4月に同指針を「出資法人の経営改善及び連携・活用に関する指針」と名称・内容ともに改定し、今回、本指針に基づき新たな経営改善計画として、市総合計画・第2期実施計画期間(平成30~平成33年度)と連動させた「経営改善及び連携・活用に関する方針」を策定しました。
  • それぞれの法人の「経営改善及び連携・活用に関する方針」は下記の添付ファイルを参照してください。

法人ごとの「経営改善及び連携・活用に関する方針」はこちらです。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 総務企画局行政改革マネジメント推進室

〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話:044-200-3569

ファクス:044-200-0622

メールアドレス:17manage@city.kawasaki.jp