2-10 ごみ・・・川崎市で1年間に捨てられた家庭ごみはどれくらいだろう?
- 公開日:
- 更新日:
川崎市で1年間に捨てられた家庭ごみの量の合計(令和5年度)
284,223トン
(注)「家庭ごみ」とは、家から捨てられたごみのことです。
どんな種類のごみが捨てられているだろう?
種類 | 量(トン) | 割合(%) |
---|---|---|
ふつうごみ | 223,754 | 78.7 |
空きびん・空きかん | 17,091 | 6.0 |
プラスチック容器 | 14,136 | 5.0 |
そだいごみ | 11,304 | 4.0 |
ミックスペーパー | 9,268 | 3.3 |
ペットボトル | 5,527 | 1.9 |
その他 | 3,143 | 1.1 |
合計 | 284,223 | 100.0 |
解説
川崎市の家庭ごみは、ふつうごみ、空きびん・空きかん、ミックスペーパー、プラスチック容器、そだいごみ、ペットボトルなどに分けられます。
川崎市内で令和5年度の1年間に捨てられた、ごみの量は合計で28万4,223トンです。
中でも、一番多く出たごみの種類は、ふつうごみで22万3,754トンです。
これは、川崎市に住んでいる、1つの家庭から、毎日、約1.00キログラムのごみが捨てられていることになります。
もっと、くわしく知りたい場合は下をクリックしてね!
川崎市統計書
ごみ処理状況(XLS形式, 37.50KB)
家庭ごみ以外のごみのことも分かるよ!
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部統計情報課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2067
ファクス: 044-200-3747
メールアドレス: 17tokei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号110815
