令和2年度シティプロモーション推進業務委託 公募型プロポーザル参加企業の募集について
- 公開日:
- 更新日:

令和2年度シティプロモーション推進業務委託 公募型プロポーザル参加企業の募集について
令和2年1月16日付けで令和2年度 シティプロモーション推進業務委託の公募型プロポーザル参加企業の募集を開始しました。
参加を希望する企業は、総務企画局シティプロモーション推進室へ参加意向申出書を提出してください。

1 委託事業名
令和2年度 シティプロモーション推進業務委託

2 委託内容
戦略的広報活動の企画立案に関するコンサルテーション、本市の特徴を活かした年間のパブリシティ活動、ブランドメッセージPR広報物等の企画・制作及びPR活動等

3 履行期限
令和2年4月1日(水)から令和3年3月31日(水)まで

4 提案書の提出者の資格
(1) 川崎市契約規則(昭和39年川崎市規則第28号)第2条の規定に基づく資格停止期間中でないこと。
(2) 川崎市競争入札参加資格者指名停止等要綱による指名停止期間中でないこと。
(3) 川崎市業務委託有資格名簿の業種・種目「99その他業務 08広告代理店又は99その他」に登載されているか、業者登録申請中で、企画提案会当日までに上記の業種・種目に登載見込みであること。

5 担当部署
総務企画局シティプロモーション推進室

6 参加意向申出書、仕様書等の配布及び参加申込
(1) 配布期間
令和2年1月16日(木)~令和2年1月30日(木)
(2) 配布場所
川崎市川崎区東田町5番地4
川崎市役所第3庁舎11階
総務企画局シティプロモーション推進室
※参加意向申出書等については、川崎市ホームページ「入札情報かわさき」からダウンロード可。
(3) 提出書類
参加意向申出書(様式1)
(4) 提出期限
令和2年1月30日(木)午後5時
(5) 提出場所
上記(2)と同じ
(6) 提出方法
持参

7 企画提案書
(1) 提出期限
令和2年2月20日(木)午後5時
(2) 提出場所
6(2)と同じ
(3) 提出方法
持参
(4) 提出書類
ア 企画提案書 12部(A4判縦横どちらでも可。表紙を除き10ページ以内。)
イ 見積書 1部(総額、内訳記載のこと。)

8 企画提案会
(1) 日時
令和2年3月3日(火)(時間は後日、参加資格のある者に連絡する。)
(2) 場所
後日、参加資格のある者に連絡する。
(3) 時間
各者30分(うち約10分は、質疑応答時間とする。)
(4) 評価項目
ア 情報収集力
イ 現状分析力
ウ 企画の視点
エ 企画作成力
オ 企画実行力
カ 実施体制及び役割分担
キ 業務実績

9 関連情報を入手するための照会窓口
総務企画局シティプロモーション推進室(住所は6(2)と同じ。)
電話番号 044-200-2473
メールアドレス 17brand@city.kawasaki.jp

10 その他
(1) 要請手続において使用する言語及び通貨
日本語・円
(2) 契約書作成の要否
要
(3) 提案書作成及び提出に関する費用負担
提案者負担
(4) 業務規模概算額
8,830,000円(消費税及び地方消費税を含む。)以下
(5) 提出された書類は返却しない。
(6) 作成された成果物等の著作権は、川崎市に帰属する。
(7) 企画提案書の提出者が多数あり、受注者の特定に著しい支障が生じると認められる場合は、プロポーザル評価委員会において、あらかじめ8(4)の評価項目につ いて事前評価を行い、上位4者がプロポーザルによる審査・評価を受けることができるものとする。
配布資料
 業者選定実施要領(PDF形式, 84.33KB)別ウィンドウで開く 業者選定実施要領(PDF形式, 84.33KB)別ウィンドウで開く
 業務委託仕様書(PDF形式, 100.84KB)別ウィンドウで開く 業務委託仕様書(PDF形式, 100.84KB)別ウィンドウで開く
 企画提案説明書(PDF形式, 108.15KB)別ウィンドウで開く 企画提案説明書(PDF形式, 108.15KB)別ウィンドウで開く
 (様式1)参加意向届出書(DOC形式, 43.00KB) (様式1)参加意向届出書(DOC形式, 43.00KB)
 (様式2)質問書(DOC形式, 48.00KB) (様式2)質問書(DOC形式, 48.00KB)
 (様式3)辞退届(DOC形式, 41.50KB) (様式3)辞退届(DOC形式, 41.50KB)
 (様式5)選定評価基準(PDF形式, 55.94KB)別ウィンドウで開く (様式5)選定評価基準(PDF形式, 55.94KB)別ウィンドウで開く
 川崎市シティプロモーション戦略プラン(PDF形式, 2.08MB)別ウィンドウで開く 川崎市シティプロモーション戦略プラン(PDF形式, 2.08MB)別ウィンドウで開く
 戦略プラン第2次実施計画(PDF形式, 2.05MB)別ウィンドウで開く 戦略プラン第2次実施計画(PDF形式, 2.05MB)別ウィンドウで開く
 ブランドメッセージPR広報物の過去制作物(PDF形式, 390.90KB)別ウィンドウで開く ブランドメッセージPR広報物の過去制作物(PDF形式, 390.90KB)別ウィンドウで開く
 川崎市プロポーザルガイドライン(PDF形式, 103.67KB)別ウィンドウで開く 川崎市プロポーザルガイドライン(PDF形式, 103.67KB)別ウィンドウで開く
お問い合わせ先
川崎市 総務企画局シティプロモーション推進室 ブランド戦略担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2473
ファクス:044-200-3915
メールアドレス:17brand@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号113688
 
                 


 くらし・総合
くらし・総合 こども・子育て
こども・子育て 魅力・イベント
魅力・イベント 事業者
事業者 市政情報
市政情報 防災・防犯・安全
防災・防犯・安全