【注意喚起】川崎市をかたった不審なメールについて
【注意喚起】川崎市をかたった不審なメールについて
川崎市をかたった不審なメールが複数送信されていることが確認されました。
これら不審なメールに添付されているファイルを開封すると、コンピュータウイルスに感染する危険性があります。
この度、確認された不審なメールでは、川崎市の組織名、メールアドレスなどが流用されておりました。
不審なメールを受信した場合は、添付ファイルを開封せずに、また、メール本文中のURLをクリックせずに、削除してください。
なお、これらの不審なメールは、本市のコンピュータ等がウイルスなどに感染したことによるものではございません。
お問い合わせ先
川崎市 総務企画局情報化施策推進室
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2924
ファクス:044-200-3752
メールアドレス:17jouhou@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

