運転免許証の所有者
- 公開日:
- 更新日:

対象者
運転免許証の所有者

手続の内容
運転免許証の住所・本籍の変更

手続先
管轄の警察署(交通課交通総務係の免許窓口)

受付時間
9:00~12:00、13:00~16:00(土・日・祝日、年末年始を除く)

必要書類等
1.運転免許証
2.運転免許証記載事項変更届(警察署にあります)
3.住居表示変更通知書(または住居表示変更証明書)
4.本籍の表示変更通知書(または土地の名称等の変更証明書)
※必要な方のみ、摘要参照
※代理人による申請も可能です。(代理人は、身分証明書を持参してください。)

期限
実施後すみやかに

摘要
本籍の表示変更通知書(または土地の名称等の変更証明書)は住居表示実施により、本籍の表し方が変わったことを証明するものです。
手続において必要となる方は、住居表示実施区域内に本籍がある方で、住居表示実施前の本籍と住所が異なる方になります。
また、本籍の表示変更通知書は、実施日以降、1つの戸籍について1枚郵送します。(同じ戸籍であっても、住民登録が別のところにある方については、その住所ごとに郵送されます。)
なお、本籍の表示変更通知書が不足する場合には実施日以降(土・日・祝日、年末年始を除く)に、管轄の区役所区民課・支所・出張所において無料で発行します。
手続の詳細につきましては、管轄の警察署に御確認ください。

関連ページ

よくある質問(FAQ)
コンテンツ番号125239
