ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

【実施結果】「令和6年度若者の参加促進事業実施委託」公募型プロポーザルのお知らせ

  • 公開日:
  • 更新日:

「令和6年度若者の参加促進事業実施委託」公募型プロポーザルの結果について

「令和6年度若者の参加促進事業実施委託」に関する公募型プロポーザルについて、次のとおり実施しました。 

業務委託名

令和6年度若者の参加促進事業実施委託

委託内容

 仕様書(PDF形式, 164.19KB)のとおり

履行期限

令和7年3月31日(水曜日)まで 

担当部課

市民文化局コミュニティ推進部協働・連携推進課

受託者名

特定非営利活動法人 CRファクトリー

受託者選定日

令和6年5月17日(金曜日)

選定経過

令和6年3月21日(木曜日) 募集開始

令和6年4月3日(水曜日) 参加意向申出締切

令和6年4月25日(木曜日) 企画提案会の開催

評価基準

業務への理解度(10点)

企画提案の内容(65点)

知識、能力、実績(10点)

事業実施体制(10点)

企画内容と見積書の整合性(5点)

提案者数

2者

受託者の特定理由

令和6年4月25日に開催したプロポーザル評価委員会における審議及びその後の確認の結果、受託者の提案内容が最も効果的な事業実施が期待できると判断し委託先として選定した。

募集概要

1 件名

令和6年度若者の参加促進事業実施委託

2 履行期間

契約締結日から令和7年3月31日(月曜日)まで

3 選定方法

プロポーザル方式による企画提案及び提案者のプレゼンテーションの内容を審査する評価委員会を設置し、予め定めた審査基準に基づいて審査を行い、委託業者を特定します。

詳細については、実施要領等をご覧ください。

日程

1 参加意向申出書の配布・提出

期間

令和6年3月21日(木曜日)から令和6年4月3日(水曜日)

提出物

参加意向申出書(様式1)

提出方法

持参又は郵送(必着)。

※ 郵送の際は、書留郵便等の配達記録が残るものにするなど、対応をお願いします。

2 質問書の受付・回答

質問受付期間

令和6年3月21日(木曜日)から令和6年3月27日(水曜日)

質問受付方法

電子メールのみとします。(電子メール 25kyodo@city.kawasaki.jp)

回答方法

令和6年3月29日(金曜日)までに全社宛てに電子メールにて送付します。

3 提案資格確認結果通知書の送付

参加意向申出書を提出した者には、次により当該業務委託の提案資格の有無について、提案資格確認結果通知書を交付します。

川崎市業務委託有資格業者名簿へ登録した際に電子メールのアドレスを登録している場合は、電子メールで配信します。

 交付日

令和6年4月5日(金曜日)

4 企画提案書等の提出

企画提案書等提出期間

令和6年4月5日(金曜日)から令和6年4月16日(火曜日)

提出方法

見積書以外はPDFデータで、別途指定するLogoフォームにアップロードし、送信すること。

提出用Logoフォームはこちら外部リンク

見積書については、持参又は郵送(必着)。

※ 郵送の際は、書留郵便等の配達記録が残るものにするなど、対応をお願いします。

5 企画提案会

日時

令和6年4月25日(木曜日)※予定

開催日時・場所については、各提案事業者へ別途通知いたします。

6 審査結果の通知

令和6年5月下旬頃に提案各者全てに通知します。