「かわさき多摩川マラソン2025」の運営ボランティアを募集します!
- 公開日:
- 更新日:
募集概要
「かわさき多摩川マラソン2025」を11月16日(日曜日)に開催するにあたり、大会を一緒に支え、盛り上げてくれる運営ボランティアスタッフを募集します。
募集期間
令和7年8月1日(金曜日)10時~8月31日(日曜日)
募集人数
前日/11月15日(土曜日) 40名 先着順
当日/11月16日(日曜日) 270名 応募多数の場合は抽選
応募資格
15歳以上(中学生不可)で大会の運営を支えてくれる方
*18歳未満の方は保護者の同意が必要です。
ボランティア内容
【前日】11月15日(土曜日)
時間:9時30分~12時(予定)
場所:Uvance とどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)
活動内容:大会準備、物品仕分け、会場設営補助など荷物の運搬などの作業が中心です。
【当日】11月16日(日曜日)
時間:7時~14時30分(予定)
場所:Uvance とどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)ほか
活動内容:大会運営補助、総合案内、会場整理、式典補助、写真撮影、給水、ゴール誘導、車いすランナーの誘導等
申込方法
下記の専用応募フォームまたは「登録用紙」に必要事項を記入し、郵送・ファクスのいずれかにてお申し込みください。
*11月15日のボランティアを希望される方は、専用応募フォームからのみのお申し込みとなります。
専用応募フォームからお申し込みいただく場合
お申し込みは専用応募フォーム外部リンクから
郵送・ファクスでお申し込みいただく場合
「登録用紙」を以下の郵送先またはファクスに送付してください。
【郵送先】
〒211-0051
川崎市中原区宮内4-1-2 公益財団法人川崎市スポーツ協会宛て
【ファクス】
044-739-8848 公益財団法人川崎市スポーツ協会宛て
かわさき多摩川マラソン2025 ボランティア募集チラシ
募集チラシ・登録用紙(PDF, 234.27KB)別ウィンドウで開く
詳細はこちらからご確認ください。
関連記事
- 「かわさき多摩川マラソン2025」大会ホームページ外部リンク
大会ホームページになります。 併せてご確認ください。
お問い合わせ先
川崎市市民文化局市民スポーツ室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3245
ファクス: 044-200-3599
メールアドレス: 25sports@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号168440
