ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

川崎市スポーツ推進委員募集中!

  • 公開日:
  • 更新日:

地域の方と一緒にスポーツを"ささえる"活動に参加してみませんか?

スポーツ推進委員の活動の様子1
スポーツ推進委員の活動の様子2

スポーツ推進委員とは?

 川崎市では、誰もがスポーツに参加し、スポーツの楽しさを味わうことができる『スポーツのまち・かわさき』を推進しています。
 川崎市スポーツ推進委員は、区や地区でのスポーツイベントの運営や市の事業への協力などを行っています。
 大会参加者がスポーツを楽しむためには、スポーツ推進委員による“ささえる”活動が必要です。
 ささえる立場から参加者と一緒に達成感を味わってみませんか?

どんな活動をしているの?

  • 地域のバレーボール大会、ボッチャ大会等の開催
  • かわさき多摩川マラソンへの協力
  • 川崎市障害者スポーツ大会(陸上競技大会)への協力
  • 市民体力テストの実施・運営

こんな方をお待ちしています!

  • スポーツの推進のための企画・運営に能力を発揮できる方
  • 社会的信望があり、かつ、スポーツに深い関心と理解をもち、熱意と指導・相談の能力がある方
  • 市事業及び各区・各地区等の行事へ積極的に参加できる方
  • スポーツについての理解を深め、その啓発を図るため、研修会等への参加・自己研修に取り組める方

問合せ先

ご興味のある方はお住まいの区役所地域振興課へお気軽にお問合せください。

 川崎区役所地域振興課 044-201-3133
 幸区役所地域振興課  044-556-6609
 中原区役所地域振興課 044-744-3138
 高津区役所地域振興課 044-861-3145
 宮前区役所地域振興課 044-856-3177
 多摩区役所地域振興課 044-935-3133
 麻生区役所地域振興課 044-965-5223

お問い合わせ先

川崎市市民文化局市民スポーツ室

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-3322

ファクス: 044-200-3599

メールアドレス: 25sports@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号181054