ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

生産緑地の貸借情報

  • 公開日:
  • 更新日:

生産緑地の貸借に関する情報について

 現行の生産緑地については、令和4(2022)年に最初の指定から30年を迎え、多くの生産緑地において、指定の解除が可能となることから宅地化が懸念されています。

 この2022年問題に対応するため、本市では、生産緑地に関する制度周知や生産緑地の貸借促進に向けたマッチング等に取り組んでいくため、JAセレサ川崎、川崎市農業委員会とともに生産緑地2022年問題対策協議会(以下「協議会」。)を設置しております。

 協議会では、貸したい生産緑地及び生産緑地を借りて事業を行いたい者の情報を集め公表することで、生産緑地の貸借の促進をしてまいります。次の貸したい生産緑地リストにある生産緑地を借り受けたい事業者の方、又は、生産緑地を借りて事業を実施したい者リストにある事業者に生産緑地を貸したいといった方は、下記のお問い合わせ先にご連絡ください。

貸借マッチングの流れ

(1)生産緑地を貸したい者、生産緑地を借りたい者は、それぞれ希望に係る届出書を協議会を構成する川崎市農業委員会、JAセレサ川崎、川崎市のいずれかの窓口に提出する。

 〔窓口〕

 ・川崎市都市農業振興センター農地課(高津区梶ヶ谷2-1-7JAセレサ梶ヶ谷ビル2階)

  ・川崎市農業委員会事務局(高津区梶ヶ谷2-1-7JAセレサ梶ヶ谷ビル2階)  

 ・JAセレサ川崎 (各統括支店)

(2)届出内容を協議会で共有。川崎市は情報を整理したうえで、当ホームページ(下記リスト)への掲載を行う。

(3) (1)で届出を出した者は、下記リストを閲覧し、希望に沿うと思われる情報があった場合、川崎市(下記「お問い合わせ先」)に連絡する。

(4)川崎市は、連絡のあった情報の届出者に確認し、承諾を得たうえで面談の設定を行う。

(5)貸借について合意に至った場合、当事者は都市農地貸借の円滑化に関する法律に基づく手続きを行う。

届出書

貸したい生産緑地リスト
 番号生産緑地の所在  現況地目面積(平方メートル)特記事項 
1



2  
3   

 

生産緑地を借りて事業を実施したい事業者リスト
 番号事業者希望生産緑地所在地 事業計画の概要 特記事項 
1株式会社サニープロダクツ川崎市  農産物の飲食店への販売 依頼された作物の栽培等
2久茂農園中原区有機栽培による露地野菜の生産倉庫等の設備も借受希望
3東レ建設株式会社高津区、麻生区、多摩区、宮前区を特に希望地域の高齢者が野菜の栽培・販売に取り組むビニルハウス型高床式砂栽培農業施設の整備を許諾頂ける方を探しています

4

大川 基烈川崎市観葉植物の生産・管理ビニールハウスを借りたい 
5猪瀬 景子川崎市露地野菜現在は貸農園にてアセロラと露地野菜を育てています
6株式会社Domuz川崎市、特に高津区を希望観葉植物の生産・管理観葉植物の栽培、管理ができる農地やビニールハウスを設置させていただける方を探しております
7mineminegarden宮前区、高津区ハーブガーデン、ハーブ生産、ハーブ苗生産、野菜生産現在有機野菜販売店にて週に2回ハーブ屋さんをさせていただいており、生産した苗や、自身の畑で採れた野菜を販売させていただいております
8株式会社Natty Life宮前区、高津区等東京にあるレストランで使用現在、障がい者と農作業をし、できた野菜を東京のレストランで卸したり、事業所で販売しています。今後も農地を拡大し、生産した作物の加工、販売などにも関わっていきたいです
9株式会社スウィングウッド川崎市収穫物の直売取りたての野菜、花、果物を直売します
10高橋 穣児幸区、中原区収穫物の全量を直売新規就農となります。2022年11月に民間の農業学校を卒業するのにあたり、自宅から近い場所を探しています。
11

株式会社ALL GOOD COMPANY

宮前区、高津区飲食店で使用露地栽培が目的
12

菅浪園

多摩区、麻生区
果樹(カンキツ、キウイ)農地の取得も希望
13

長谷川 明

多摩区、宮前区、高津区、麻生区露地野菜の生産・販売40~50種類/年の無農薬栽培を希望
14

宮上 要

川崎市野菜等の栽培・販売現在多肉植物等の家庭菜園をしています。
ビニールハウスを設置したい。
15

株式会社CANVAS

高津区、多摩区、麻生区露地野菜川崎市多摩区にある就労継続A・B型の事業所です。農福連携事業のもと、障害者施設が農業に挑戦したいと考えています。
16

若林 正則

高津区野菜販売、体験農園基本的な旬の野菜(果樹)の品質重視の栽培をしながら子どもや若者の食育、SDGs学習の場となるような体験型農園の運営を目指しています。
17

株式会社 JOYCORT SUPPORT

川崎市野菜等障害者の就労継続支援事業所です。農福連携につなげるため、農業における作業能力向上支援、農業の人材確保の貢献、生産活動による障害者の工賃アップを図ります。

 

生産緑地の貸借の手続きについて

 生産緑地の貸借には、都市農地の貸借の円滑化に関する法律に基づく事業計画の認定又は農地法第3条第1項の許可が必要です。具体的なご相談については、下記のお問い合わせ先にご連絡ください。

事業計画認定申請書類

記入例/作成例

認定都市農地の利用状況の報告について

 都市農地の貸借円滑化に関する法律に基づき事業計画の認定を受けた者は、認定都市農地の利用状況について報告が必要です。手続きについては、下記フォームに届出を行ってください。

オンライン手続

認定都市農地の利用状況の報告フォーム外部リンク

根拠となる条例・規則・要綱等:都市農地の貸借の円滑化に関する法律第5条

こちらのフォームからオンラインで手続される方は、必ず、次の利用規約及びプライバシーポリシーを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。

利用規約プライバシーポリシー

事業計画の変更手続きについて

 都市農地の貸借円滑化に関する法律に基づく事業計画の変更には認定申請が必要です。手続きについては、下記お問い合わせ先にご連絡ください。

 ただし軽微な変更については認定申請ではなく当ページから届出が可能ですので下記フォームに届出を行ってください。軽微な変更とは認定事業計画の変更のうち、(1)賃借権の認定を受ける農地の変更、(2)認定都市農地の地目又は面積の変更、(3)認定を受けた賃借権等の種類、始期及び存続期間の変更、(4)耕作の事業の内容の変更、(5)それ以外の認定事業計画の重要な変更、以外の変更です。

オンライン手続

生産緑地の貸借に関する事業計画の変更の届出フォーム外部リンク

根拠となる条例・規則・要綱等:都市農地の貸借の円滑化に関する法律第6条第2項

こちらのフォームからオンラインで手続される方は、必ず、次の利用規約及びプライバシーポリシーを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。

利用規約プライバシーポリシー

生産緑地の貸借に関する賃借権解除について

 認定都市農地において認定事業者が認定事業計画に従って耕作の事業を行っていない場合は賃借権の解除の届出が必要です。手続きについては、下記フォームに届出を行ってください。

オンライン手続

生産緑地の貸借に関する賃借権解除の届出フォーム外部リンク

根拠となる条例・規則・要綱等:都市農地の貸借の円滑化に関する法律第8条第3項

こちらのフォームからオンラインで手続される方は、必ず、次の利用規約及びプライバシーポリシーを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。

利用規約プライバシーポリシー

お問い合わせ先

川崎市経済労働局都市農業振興センター農地課

住所: 〒213-0015 川崎市高津区梶ヶ谷2-1-7

電話: 044-860-2461

ファクス: 044-860-2464

メールアドレス: 28nouti@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号105059