ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

事業承継・BCP支援事業について

  • 公開日:
  • 更新日:

事業承継・BCP支援事業については、こちらのホームページ外部リンクもご確認ください。

市内中小企業の事業承継事例

動画でわかる事業承継・BCP

事業承継及びBCPについて、動画で分かりやすく解説しています。

専門家派遣(事業承継・BCP)

中小企業診断士等の専門家が個別に訪問し、事業承継関する課題やBCP策定等に関する取組に対してアドバイスを行います。

現在、令和6年度の専門家派遣の申込みを受付けています。

後継者育成講座(全9回連続講座)

後継者(候補)や経営幹部などを対象に、中小企業の経営に必要な知識やノウハウ等を学ぶための連続講座を開催しています。

全9回連続講座

《令和6年度》9月12日開講 ※各回、木曜日18:00~21:00に開催

  • 第1回 後継者と事業承継
  • 第2回 理念とビジョンと経営戦略
  • 第3回 財務会計
  • 第4回 先輩後継者の座談会
  • 第5回 経営デザインシート
  • 第6回 リーダーシップ
  • 第7回 企業統治基盤と承継の実務
  • 第8回 事業承継計画
  • 第9回 承継プラン発表会

事業承継フォーラム

事業承継の啓発を図ることを目的に、地域の中小企業団体等と連携し、市内中小企業の事業承継に関する実例などを紹介するイベントを開催しています。

令和6年度開催内容
川崎市工業団体連合会・新春経済講演会との共催

開催日 令和7年1月28日(火)
会場 川崎市産業振興会館4階企画展示場
内容 基調講演とパネルディスカッション

(1)基調講演
『地域への想いと信頼関係の輪で川崎モデルを未来につなぐ』
 講師 藤沢 久美 氏 株式会社国際社会経済研究所 理事長

大阪市立大学卒業後、国内外の投資運用会社勤務を経て、95 年に日本初の投資信託評価会社を起業。99 年、同社を世界的格付け会社スタンダード&プアーズに売却後、2000 年にシンクタンク・ソフィアバンクの設立に参画。政府各省の審議委員など公職に加え、メルカリなど上場企業の社外取締役やトヨタ自動車の補欠監査役なども兼務。
2022 年からは、NEC グループの独立シンクタンク国際社会経済研究所の理事⾧として、テクノロジーの力で社会課題の解決を実現する事業戦略や市場戦略に責任を持つソートリーダーシップ活動に尽力している。著書に『なぜ、川崎モデルは成功したのか』他。

(2)パネルディスカッション
『モノづくりの街・川崎を支える町工場社長から次世代へのメッセージ』

(モデレータ)
 藤沢 久美 氏  株式会社国際社会経済研究所 理事長

(パネラー)
 手塚 健一郎 氏 三和クリエーション株式会社 代表取締役社長
 五十嵐 崇 氏    株式会社和興計測 代表取締役
 阿部 早苗 氏  有限会社トワダ 代表取締役
 宇崎  勝 氏  ストラテック株式会社 代表取締役 

●申込方法
1 ホームページからの申込
  以下のフォームからお申し込みください。
  https://logoform.jp/form/FUQz/797441外部リンク

2 FAXによる申込み
  詳細は、下記の開催案内チラシをご覧ください。

KAWASAKI事業承継市場

地域の支援機関4者が連携し、川崎市内の中小企業の事業承継をサポートしています。

(構成機関)
・川崎商工会議所
・川崎信用金庫
・公益財団法人川崎市産業振興財団
・川崎市

 活動内容やこれまでの取組につきましては下記ホームページをご覧ください。

BCPセミナー

BCPに関する専門家等による講演や事例紹介等の啓発、BCP策定講座を実施しています。

令和6年度は終了しました。

(令和6度開催内容)
開催日 令和6年11月14日(木)
会場 カルッツかわさき(川崎国際環境技術展 会場内)

内容 (1)中小企業のためのBCP入門
      ~自然災害とサイバー攻撃への備え~
     講師 株式会社コンサラート 磯島 裕樹 氏

   (2)BCPを経営戦略に活かす
      ~災害時だけじゃない、日頃の事業に活かすために~
     講師: フジクス株式会社 代表取締役 竹之内 英 氏

【参考】地域連携BCPガイドライン

 本ガイドラインは、風水害(台風)対策を中心とした「地域連携BCP」の策定と実践に向けた体制づくりの基本的な手順についてまとめたものです。経済団体、業界団体、産業支援機関など地域で中核的な役割を担う企業、団体の皆様にご活用いただくことを目的として、先行して取組を進めている地域の事例を参考に作成しております。

地域連携BCPガイドライン

【事業終了】事業承継・事業継続力強化支援補助金

令和5年度をもちまして補助事業は終了しました。

お問い合わせ先

川崎市経済労働局経営支援部経営支援課事業承継担当

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-3896

ファクス: 044-200-3920

メールアドレス: 28keiei@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号151253