ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

2月1日~3月18日は「サイバーセキュリティ月間」です!(2024年2月号)

  • 公開日:
  • 更新日:

このページは広報誌「かわさき労働情報」のインターネット版です。

2月1日~3月18日は「サイバーセキュリティ月間」です!

あなたの会社の情報セキュリティは大丈夫ですか?

サイバーセキュリティ

不審なメールによる情報漏えい被害や個人情報の流出など、生活に影響を及ぼすサイバーセキュリティに関する問題が多数報じられています。誰もが安心してITの恩恵を享受するためには、国民一人ひとりがセキュリティについての関心を高め、これらの問題に対応していく必要があります。このため、政府では、サイバーセキュリティに関する普及啓発強化のため、2月1日から3月18日までを「サイバーセキュリティ月間」とし、国民の皆さまにサイバーセキュリティについての関心を高め、理解を深めていただくため、サイバーセキュリティに関するさまざまな取組を集中的に行っていきます。

サイバーセキュリティ対策9か条

内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)と独立行政法人情報処理推進機構(IPA)では、スマートフォンやPCでインターネットを利活用する誰もが、最低限実施すべき基本的なサイバーセキュリティ対策として、以下の9つを示しています。インターネット空間の脅威やリスクから身をまもり、更に安全・安心にインターネットを利活用していくためにも、この9項目を正しく理解し、実践するようにしてください。

サイバーセキュリティ
  1. PCに不正アクセスされた…
    OSやソフトウェアは常に最新の状態にしておこう
  2. 知らないうちに自分のアカウントにログインした形跡が…
    パスワードは長く複雑にして、他と使い回さないようにしよう
  3. 気づかないうちにアカウントを乗っ取られた…
    多要素認証を利用しよう
  4. 本モノだと思ったのに偽モノだった
    偽メールや偽サイトに騙されないように用心しよう
  5. 添付ファイルを開いたらウイルスに感染した…
    メールの添付ファイルや本文中のリンクに注意しよう
  6. 見られたくない情報を見られてしまった…
    スマホやPCの画面ロックを利用しよう
  7. ある日突然、大切なデータが消えた…
    大切な情報は失う前にバックアップ(複製)しよう
  8. スマホやPCを盗まれた…
    外出先では紛失・盗難・覗き見に注意しよう
  9. これはウイルス?!詐欺?!どうしたらいいの…
    困った時は一人で悩まず、まず相談しよう

詳細は、「みんなで使おうサイバーセキュリティ・ポータルサイト」外部リンクからご確認ください。

問合せ

情報セキュリティ安心相談窓口(独立行政法人情報処理推進機構(IPA))

電話 03-5978-7509 

メール anshin@ipa.go.jp

受付時間:10 時~12時、13時30分~17時(土日祝日・年末年始は除く)