土壌汚染対策に関する市の条例
- 公開日:
- 更新日:

川崎市公害防止等生活環境の保全に関する条例

市の条例の概要
「土壌汚染の調査・対策に関する手続の御案内」をご覧ください。

特定有害物質等及び基準値
特定有害物質等及び基準値はこちらをご覧ください
市の条例では、土壌汚染対策法の特定有害物質(26物質)にダイオキシン類を加えた27物質が特定有害物質等として定められています。

市の条例に基づく土壌調査等の結果
市の条例に基づく土壌調査等の結果はこちらをご覧ください
土壌調査等の結果、市の条例に規定する基準に適合しない場合は、公表します。

市の条例文など
条例・施行規則(抜粋)
川崎市公害防止等生活環境の保全に関する条例・施行規則(抜粋)(PDF形式, 122.88KB)別ウィンドウで開く
川崎市公害防止等生活環境の保全に関する条例・施行規則(抜粋)

条例
- 第8章 第1節 土壌及び地下水汚染の防止
第78条~第87条

施行規則
- 第7章 第1節 土壌及び地下水汚染の防止
第67条~第74条
別表
別表第15 土壌汚染に関する基準(PDF形式, 47.62KB)別ウィンドウで開く
別表第15 土壌汚染に関する基準
別表第16 地下水の浄化基準(PDF形式, 111.13KB)別ウィンドウで開く
別表第16 地下水の浄化基準

告示
添付ファイル
令和2年川崎市告示第187号(PDF形式, 20.26KB)別ウィンドウで開く
令和2年川崎市告示第187号
別記1 土壌調査方法(PDF形式, 451.05KB)別ウィンドウで開く
別記1 土壌調査方法
別記2 汚染土壌等の処理対策方法及び管理方法(PDF形式, 611.61KB)別ウィンドウで開く
別記2 汚染土壌等の処理対策方法及び管理方法
平成31年3月に土壌汚染対策法ガイドラインが改定されたことを受け、土壌調査方法等について土壌汚染対策法との整合を図るとともに、土壌汚染対策の実情を踏まえた見直しを行うため、令和2年4月1日付けで告示の改正を行いました。
改正の概要は次のとおりです。
「土壌調査方法」及び「汚染土壌等の処理方法及び管理方法」の改訂 概要
告示改正の概要(PDF形式, 293.42KB)別ウィンドウで開く
告示改正の概要(令和2年4月1日)

市の条例に基づく土壌・地下水汚染に係る調査・対策等の手引き

添付ファイル
川崎市における土壌・地下水に係る調査・対策等の手引き(PDF形式, 1.71MB)別ウィンドウで開く
川崎市における土壌・地下水に係る調査・対策等の手引き

届出様式のダウンロード

届出記録の作成・保管、引継ぎについて
土壌汚染に関する届出を行った際には、届出の概要等をまとめた記録を作成し、届出原本と併せて適切に保管いただくようお願いします。
また、作成した記録は、その後の土地改変の機会等において有用な情報であるため、土地所有者が変更となった場合には確実な引継ぎをお願いします。
※届出記録の保管・引継ぎについては、川崎市公害防止等生活環境の保全に関する条例に基づく義務となっています。
(リーフレット)届出の記録の作成・保管、引継ぎを行いましょう!

市条例の届出様式
届出様式
第27号様式 資料等調査結果報告書(DOC形式, 94.00KB)
第27号様式 資料等調査結果報告書
第27号様式 資料等調査結果報告書 記載例(PDF形式, 217.37KB)別ウィンドウで開く
第27号様式 資料等調査結果報告書 記載例
第27号様式 資料等調査結果報告書 記載例(搬出土壌調査用)(PDF形式, 223.07KB)別ウィンドウで開く
第27号様式 資料等調査結果報告書 記載例(搬出土壌調査用)
第28号様式 土壌調査等(詳細調査)結果報告書(DOC形式, 30.50KB)
第28号様式 土壌調査等(詳細調査)結果報告書
第28号様式 土壌調査等(詳細調査)結果報告書 記載例(PDF形式, 88.86KB)別ウィンドウで開く
第28号様式 土壌調査等(詳細調査)結果報告書 記載例
第29号様式 土壌調査等(搬出土壌調査)結果報告書(DOC形式, 30.00KB)
第29号様式 土壌調査等(搬出土壌調査)結果報告書
第29号様式 土壌調査等(搬出土壌調査)結果報告書 記載例(PDF形式, 88.79KB)別ウィンドウで開く
第29号様式 土壌調査等(搬出土壌調査)結果報告書 記載例
第30号様式 汚染土壌処理対策実施計画書(DOC形式, 31.00KB)
第30号様式 汚染土壌処理対策実施計画書
第30号様式 汚染土壌処理対策実施計画書 記載例(PDF形式, 103.88KB)別ウィンドウで開く
第30号様式 汚染土壌処理対策実施計画書 記載例
第30号様式の2 汚染土壌等管理実施計画書(DOC形式, 31.00KB)
第30号様式の2 汚染土壌等管理実施計画書
第30号様式の2 汚染土壌等管理実施計画書 記載例(PDF形式, 86.17KB)別ウィンドウで開く
第30号様式の2 汚染土壌等管理実施計画書 記載例
第31号様式 汚染土壌処理対策実施報告書(DOC形式, 32.50KB)
第31号様式 汚染土壌処理対策実施報告書
第31号様式 汚染土壌処理対策実施報告書 記載例(PDF形式, 107.04KB)別ウィンドウで開く
第31号様式 汚染土壌処理対策実施報告書 記載例

土壌汚染対策資金の融資について
融資は令和5年度で受付を終了しました。

令和5年4月1日から「オンライン手続かわさき」による電子申請を開始しました。

- 根拠となる条例・規則・要綱等:川崎市公害防止等生活環境の保全に関する条例
このフォームから手続される方は、必ず、オンライン手続かわさき(e-KAWASAKI)外部リンクのページ一番下に掲載されている利用規約等を事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
お問い合わせ先
川崎市環境局環境対策部環境保全課土壌担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2534
ファクス: 044-200-3921
メールアドレス: 30hozen@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号15485
