生物多様性の保全に取り組む方々へのメッセージ~活動ポイント事例集~
- 公開日:
- 更新日:

生物多様性の保全に取り組む方々へのメッセージ~活動ポイント事例集~を作成しました
生物多様性の保全につながる動植物の生息・生育環境の維持・管理等の活動の考え方やポイントをまとめた「生物多様性の保全に取り組む方々へのメッセージ~活動ポイント事例集~ 」を作成しました。 活動をされている方、興味のある方、ぜひご活用ください。
こちらからダウンロードすることができます。

生物多様性の保全に取り組む方々へのメッセージ~活動ポイント事例集~
生物多様性の保全に取り組む方々へのメッセージ~活動ポイント事例集~(全文)(PDF形式, 3.38MB)別ウィンドウで開く
全38ページ
表紙・目次(PDF形式, 218.83KB)別ウィンドウで開く
1.活用にあたって(PDF形式, 38.29KB)別ウィンドウで開く
p1
2.生物多様性ってなんだろう?(PDF形式, 474.82KB)別ウィンドウで開く
p2~6
3.活動のポイント(3-1 市内で見ることができる代表的な生き物、3-2 生き物の観察方法)(PDF形式, 1.39MB)別ウィンドウで開く
p7~19
3.活動のポイント(3-3 多くの生き物が暮らせるために)(PDF形式, 1.11MB)別ウィンドウで開く
p20~32
参考:生物多様性を構成する3つの多様性(PDF形式, 244.20KB)別ウィンドウで開く
p33~34
奥付・裏表紙(PDF形式, 25.93KB)別ウィンドウで開く
お問い合わせ先
川崎市環境局総務部企画課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2386
ファクス: 044-200-3921
メールアドレス: 30kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号67570
