かわさきエコドライブ宣言登録手続き
- 公開日:
- 更新日:
「かわさきエコドライブ宣言」への宣言登録は、下記の方法から登録することができます。
なお、既にエコドライブ宣言登録済みの方で、ステッカー等の追加送付を希望する方も、下記宣言登録手続きにて申請をお願いします。

オンライン申請による宣言登録について
LoGoフォームの専用ページから「かわさきエコドライブ宣言」への宣言登録を行うことができます。宣言登録をする場合は下の外部リンクをクリックしてください。
「事業者・団体用入力フォーム」及び「個人用入力フォーム」の2種類がございます。 ご注意ください。

(事業者・団体用)「かわさきエコドライブ宣言」への宣言登録

対象
・川崎市内の事業所・支店等
・川崎市内の団体
注1 川崎市内の事業所・支店等に荷物を搬出入する市外の事業者の方も御登録いただけます。
注2 原則として事業所・支店単位で登録を受付けています。

オンライン手続
こちらのフォームからオンラインで手続される方は、必ず、次の利用規約及びプライバシーポリシーを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。

事業者・団体用入力フォーム(QRコード)

(個人用)「かわさきエコドライブ宣言」への宣言登録

対象
・原則として、川崎市在住もしくは在勤の方

オンライン手続
こちらのフォームからオンラインで手続される方は、必ず、次の利用規約及びプライバシーポリシーを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。

個人用入力フォーム(QRコード)

ファックス等による登録について
登録用紙を印刷し、必要事項を記載したものを、下記担当窓口に直接提出するか、郵送、ファックスで提出することにより、宣言登録をすることができます。
登録用紙(事業者・団体、個人共通)

応募用紙の送付先
川崎市環境局環境対策部地域環境共創課
住所:〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2531
ファクス:044-200-3921
お問い合わせ先
川崎市環境局環境対策部地域環境共創課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2531
ファクス: 044-200-3921
メールアドレス: 30kyoso@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号97571
