今後のヨネッティー堤根に関する地域住民意見交換会のお知らせ
- 公開日:
- 更新日:

お知らせ
11月14日(土)10時から開催予定であった、ヨネッティー堤根に関する意見交換会については、事前申し込みがないため、中止とさせていただきます。
11月13日(金)18時30分~は実施します。
※もし御意見等ある場合は、下記お問い合わせ先にメール、電話などでお問い合わせください。

今後のヨネッティー堤根に関する地域住民意見交換会のお知らせ

概要
川崎市のヨネッティー堤根は、設備等の老朽化が進むとともに、隣接する堤根処理センターが令和4年度末に稼働が停止し、余熱の供給が停止することから、ヨネッティー堤根についても、令和4年度末で施設を一旦閉館します。
そのため、今後のヨネッティー堤根につきまして、利用者や地域住民の方々から意見を頂きたいことから、意見交換会を開催します。

日時
令和2年11月13日(金) 18:30~
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により中止する場合があります。
開催状況などはお問合せ先まで御連絡ください。
※感染予防の観点から定員は、事前申し込み制にて、先着20名までとさせていただきます。(申し込み方法は以下を参照してください。)

説明会会場
ヨネッティー堤根 老人休養施設(大広間) 【川崎市川崎区堤根73-1】

説明会概要
ヨネッティー堤根の現在の状況と利用状況について伺いながら、今後の施設機能などについて意見交換を行う予定です。

申込方法
以下のリンク先、もしくは、問い合わせ先電話、FAXからお申込みください。(先着20名)
お申し込み時は、お名前、お住まいの地域、電話番号をお教えください。
申請に伴う個人情報については、適正に管理し、当意見交換会に関する目的以外に使用しません。
定員に達成した場合、受付できませんのでご了承ください。
お問い合わせ先
川崎市環境局生活環境部減量推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2605
ファクス: 044-200-3923
メールアドレス: 30genryo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号121597
