ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

【動画配信中です】令和3年度環境リスク評価講習会

  • 公開日:
  • 更新日:

化学物質の環境リスク低減に向けた取組の一環として、川崎市と横浜市で連携し、環境リスク評価講習会の動画をYouTubeにて配信しております。

プログラム

(1)大気拡散モデルの理論的背景等について

(2)大気拡散モデルを使用した環境リスク評価演習

  • 経済産業省-低煙源工場拡散モデル(METI-LIS)シミュレーション解析評価演習
  • METI-LISシミュレーションを活用した環境リスク評価演習

環境リスク評価講習会 動画リンク

(1) 川崎市・横浜市連携 環境リスク評価講習会その0

内容:大気拡散モデルの理論的背景について

https://youtu.be/4OB1E5EytQI外部リンク

(2) 川崎市・横浜市連携 環境リスク評価講習会その1

内容:METI-LISの概要

https://youtu.be/xT4WJNCtXPU外部リンク

(3) 川崎市・横浜市連携 環境リスク評価講習会その2

内容:METI-LISの事前準備

https://youtu.be/4G2_1LgOQBY外部リンク

(4) 川崎市・横浜市連携 環境リスク評価講習会その3

内容:METI-LISの設定1

https://youtu.be/EdmlYVn1k4o外部リンク

(5) 川崎市・横浜市連携 環境リスク評価講習会その4

内容:METI-LISの設定2

https://youtu.be/4mtcr0UwBAg外部リンク

(6) 川崎市・横浜市連携 環境リスク評価講習会その5

内容:METI-LISの実行

https://youtu.be/HVFZWBmztQQ外部リンク

(7) 川崎市・横浜市連携 環境リスク評価講習会その6

内容:計算結果の活用

https://youtu.be/bfNMJXuTkD0外部リンク

お問い合わせ先

川崎市環境局環境対策部地域環境共創課

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2532

ファクス: 044-200-3921

メールアドレス: 30kyoso@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号138680