令和6年度 廃棄物処理施設設置者等講習の開催について
- 公開日:
- 更新日:
令和6年度 廃棄物処理施設設置者等講習の開催について
川崎市では、廃棄物処理施設の維持管理等について理解を深めていただくことを目的に、廃棄物処理施設設置者等講習を毎年開催しております。
昨年度の受講者アンケートの回答結果により、講習の開催形式として最も回答の多かったオンライン講習形式での講習を実施いたします。
講習資料はPDF形式と音声付のスライド形式となっておりますので、スライド再生時の音声にご注意ください。
また、講習資料はファイル名に記載した時間を参考に御覧ください。
令和6年度廃棄物処理施設設置者等講習
令和6年度廃棄物処理施設設置者等講習資料(PDF形式, 3.95MB)別ウィンドウで開く
廃棄物処理施設の維持管理等について((1)始めにから目次まで)(02:10)(PPSX形式, 4.19MB)
廃棄物処理施設の維持管理等について((2)立入検査帳簿まで)(04:50)(PPSX形式, 9.08MB)
廃棄物処理施設の維持管理等について((3)委託契約書から点検表まで)(03:10)(PPSX形式, 4.85MB)
廃棄物処理施設の維持管理等について((4)マニフェスト)(02:45)(PPSX形式, 7.21MB)
廃棄物処理施設の維持管理等について((5)技術上の基準)(02:15)(PPSX形式, 4.18MB)
廃棄物処理施設の維持管理等について((6)変更の許可と届出)(04:40)(PPSX形式, 9.35MB)
廃棄物処理施設の維持管理等について((7)変更に係る事例1から3まで)(03:40)(PPSX形式, 6.81MB)
廃棄物処理施設の維持管理等について((8)変更に係る事例4から6まで)(03:50)(PPSX形式, 7.00MB)
廃棄物処理施設の維持管理等について((9)変更に係る手続き)(01:15)(PPSX形式, 4.00MB)
廃棄物処理施設の維持管理等について((10)情報公開について)(01:10)(PPSX形式, 3.95MB)
廃棄物処理施設の維持管理等について((11)地球温暖化・災害対策について)(03:50)(PPSX形式, 8.25MB)
廃棄物処理施設の維持管理等について((12)補助事業等について)(03:40)(PPSX形式, 6.32MB)
お問い合わせ先
川崎市環境局生活環境部廃棄物指導課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2594
ファクス: 044-200-3923
メールアドレス: 30haiki@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号175534
