ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

衛生動物の検査

  • 公開日:
  • 更新日:

目的・概要

クモやアリなどの衛生害虫について、各区地域みまもり支援センター(保健所)に市民から相談があった場合、人に対して危険な生物かどうか同定検査を行います。

市内で発見されたセアカゴケグモ

セアカゴケグモ(背面)

セアカゴケグモ(側面)

検査方法

まず虫の形態観察と計測を行います。その後、身体の構造などをより詳しく調べるために顕微鏡を用いて観察を行い、図鑑や専門書等を用いながら詳しく分析を行い、その虫を同定します。また、遺伝子検査を実施して同定することもあります。

顕微鏡による形態観察

お問い合わせ先

川崎市健康福祉局健康安全研究所

住所: 〒210-0821 川崎市川崎区殿町3-25-13 川崎生命科学・環境研究センター(LiSE)2階

電話: 044-276-8250

ファクス: 044-288-2044

メールアドレス: 40eiken@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号51699