呼吸器系細菌検査
目的・概要
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(感染症法)に基づく感染症発生動向調査事業により、川崎市内の医療機関から搬入される検体からレジオネラ属菌、インフルエンザ菌、溶血性レンサ球菌、百日咳菌等の呼吸器細菌の検査を行っています。
方法
各菌についてそれぞれ適切な培地を使用して菌株の分離を行い、血清型など菌株の特性を検査します。

溶血性レンサ球菌の発育した培地

溶血性レンサ球菌顕微鏡写真
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局健康安全研究所
〒210-0821 川崎市川崎区殿町3-25-13 川崎生命科学・環境研究センター(LiSE)2階
電話:044-276-8250
ファクス:044-288-2044
メールアドレス:40eiken@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

