食品表示(衛生事項・品質事項)に関する担当窓口
- 公開日:
- 更新日:
衛生事項
・加工食品等の消費期限(賞味期限)、保存方法、食品添加物等の表示
・遺伝子組換え食品、アレルギー物質を含む食品等の表示
・製造者、製造所等の表示
相談等については、お住まいの区の地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)衛生課食品衛生係、健康福祉局保健医療政策部生活衛生課、または中央卸売市場食品衛生検査所までお問い合わせください。
担当窓口 | 電話番号 |
---|---|
健康福祉局保健医療政策部生活衛生課 | 044-200-0221 |
川崎区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 衛生課食品衛生係 | 044-201-3221 |
幸区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 衛生課食品衛生係 | 044-556-6683 |
中原区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 衛生課食品衛生係 | 044-744-3273 |
高津区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 衛生課食品衛生係 | 044-861-3323 |
宮前区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 衛生課食品衛生係 | 044-856-3272 |
多摩区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 衛生課食品衛生係 | 044-935-3308 |
麻生区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 衛生課食品衛生係 | 044-965-5164 |
健康福祉局保健医療政策部中央卸売市場 食品衛生検査所 | 044-975-2245 |
品質事項
・名称、原材料名、原産地、原料原産地名、食品関連事業者等の表示
相談等については、健康福祉局保健医療政策部生活衛生課までお問い合わせください。
なお、相談内容によっては回答に時間を要する場合がありますので、ご了承ください。
担当窓口 | 電話番号 |
---|---|
健康福祉局保健医療政策部生活衛生課 | 044-200-0221 |
なお、上記の他、計量法、不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)、不当競争防止法、牛の個体識別のための情報の管理及び伝達に関する特別措置法、米穀等の取引等に係る情報の記録及び産地情報の伝達に関する法律などがあります。
※各法令により、食品を表示する事業者への指導・処置権限が国や県など、市以外である場合があります。
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局保健医療政策部生活衛生課
食品安全担当/監視・表示担当
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2445・2452・0221
ファクス:044-200-3927
メールアドレス:40syoku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号66403
