高齢者特別乗車証登録業務等実施委託に係るプロポーザル実施結果の公表について
- 公開日:
- 更新日:

1 概要
(1)件名
高齢者特別乗車証登録業務等実施委託
(2)業務内容
本市では、市内在住の満70歳以上の高齢者を対象に、高齢者の社会的活動への参加を促進し、もって高齢者の福祉の増進を図ることを目的として、市内を運行する路線バスに優待乗車できるように「高齢者外出支援乗車事業」を実施しており、令和4年10月に紙製の券から交通系ICカードのPASMO及びSuica(以下交通系ICカードという)への切り替えを行いました。
対象者の所有交通系ICカードへの事前登録制に変更したことから、それに伴い生じる問合せ事務窓口業務、各種通知の作成・発送業務、申請書の審査・入力業務等を行うものです。
(3)履行期限
令和9年3月31日(水)

2 担当課
健康福祉局長寿社会部高齢者在宅サービス課

受託者名及び受託者を特定した日
(1)受託者名
アルティウスリンク株式会社
(2)受託者を特定した日
令和6年3月5日(火)

4 選定経過及び結果
(1)プロポーザルの開催状況
令和6年2月27日(火)
(2)提案者数
1事業者
(3)受託者の特定理由
評価委員会における審査の結果、選定の条件である基準点を超える提案であったため。
なお、総合得点は以下のとおりです。
アルティウスリンク株式会社 | 743点 |
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局長寿社会部高齢者在宅サービス課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2680
ファクス: 044-200-3926
メールアドレス: 40zaitak@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号121640
