現在位置:
- トップページ
- 市の施設
- 環境・衛生
- 動物愛護センター(ANIMAMALL(アニマモール)かわさき)
- 市制100周年記念事業100年続く人と動物のきずな
- 「100年続く人と動物のきずなプロジェクト」【市制100周年記念プレ事業】

「100年続く人と動物のきずなプロジェクト」【市制100周年記念プレ事業】
令和5年度 【市制100周年記念プレ事業】 Colors,Future!Actions
「100年続く人と動物のきずな」
川崎市は令和6(2024)年7月1日に市制100周年を迎えます。
この歴史的な節目を、次の100年に向けて「あたらしい川崎」を生み出していくためのスタートラインとして、多彩な記念事業「Colors,Future!Actions」を展開していきます。
Colors,Future!
Actionsは、一人ひとりの市民、関係する企業、団体、川崎市と共に未来のかわさきを考え、創っていくための、活動、プラットフォームです。
みんなが主役となって、力をかけ合わせながら多彩なActionを生み出していきます。

川崎市は、獣医師会や動物愛護団体、ボランティア、企業、学校、市民等多様な主体と連携協働し、動物愛護施策を推進してきました。
今後も、さまざまな方々と連携協働し、川崎の未来づくりにつながる取り組みを実践してまいります。
この度、市制100周年記念事業として「100年続く人と動物のきずなプロジェクト」を開始いたします。

お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局保健医療政策部動物愛護センター
〒211-0013 川崎市中原区上平間1700番地8
電話:044-589-7137
ファクス:044-589-7138
メールアドレス:40dobutu@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

