介護保険料年間納付済額のお知らせについて
- 公開日:
- 更新日:
介護保険料年間納付済額のお知らせについて
毎年11月上旬に、65歳以上の被保険者に対して、1月1日から12月31日までの納付額が記載された「川崎市介護保険料年間納付済額のお知らせ」をハガキで送付しています。
但し、1月1日から12月31日までの介護保険料の納付額が全て年金からの差し引きの場合は、原則としてこのお知らせは送付していません。老齢又は退職年金からの差し引きで納付された方は、1月中旬に日本年金機構等から送付される「公的年金等の源泉徴収票」で介護保険料の納付額を御確認ください。
川崎市介護保険料年間納付済額のお知らせ
川崎市介護保険料年間納付済額のお知らせ(見本)(PDF, 803.44KB)別ウィンドウで開く
このお知らせは請求書ではありません。年末調整や確定申告等の参考資料として送付しています。
社会保険料控除について
介護保険料の納付額は、所得税の申告(年末調整・確定申告)又は市民税・県民税の申告で、社会保険料控除の対象となります。
社会保険料控除は、被保険者本人又は本人と生計を一にする配偶者その他の親族の負担すべき社会保険料を支払った場合に、その支払った者に適用されます。
年金からの差し引きにより納付した場合、介護保険料を支払った者は年金の受給者自身であるため、その年金の受給者に社会保険料控除が適用されます。
一方、納付書や口座振替により納付した場合、その保険料を支払った方(被保険者本人又は本人と生計を一にする配偶者その他の親族)に社会保険料控除が適用されます。
なお、介護保険料の納付方法は法令等で定められており、被保険者の方が年金からの差し引き(特別徴収)と納付書や口座振替等による納付(普通徴収)を選択をすることはできません。
お問い合わせ先
川崎市保険コールセンター 電話:044-200-0783
川崎区役所 保険年金課 収納担当 電話:044-201-3153
幸区役所 保険年金課 収納担当 電話:044-556-6697
中原区役所 保険年金課 収納担当 電話:044-744-3109
高津区役所 保険年金課 収納担当 電話:044-861-3173
宮前区役所 保険年金課 収納担当 電話:044-856-3151
多摩区役所 保険年金課 収納担当 電話:044-935-3163
麻生区役所 保険年金課 収納担当 電話:044-965-5252
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局長寿社会部介護保険課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2691
ファクス: 044-200-3926
メールアドレス: 40kaigo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号179184
