ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

不育症検査費用助成について

  • 公開日:
  • 更新日:

概要

 本市では、先進医療に位置付けられた不育症検査を対象として、当該検査に要する費用の一部を助成します。

対象

助成の対象
 検査受検日  令和4年12月1日以降に受検したもの 
 住所 申請日時点で、川崎市に住民登録があること
 検査 流死産検体を用いた遺伝子検査(次世代シーケンサーを用いた流死産絨毛・胎児組織染色体検査)
 医療機関 

 厚生労働省ホームページ「先進医療を実施している医療機関の一覧」外部リンクの先進医療A29番に掲載されている医療機関で受けた検査。
※検査日時点で、先進医療A29番の対象施設となっている場合、対象となります。

【申請前にご確認ください】助成対象となる医療機関

申請にあたっては、必ず医療機関に対し、【保険外併用療養費の算定開始を承認された日】を確認いただいたうえで、申請書類をご準備くださいますようお願いします。

  • 助成対象の医療機関は、厚労省ホームページに掲載されている医療機関のみとなります。(上の表の、厚労省ホームページへのリンクから御確認いただけます。)
  • 上記ホームページに掲載されている場合でも、厚生労働省への先進医療届出日以前に実施した検査については助成対象外となります。

助成内容

川崎市では、既往流死産回数が2回以上の不育症に悩む方に対し、対象となる検査について、1回あたり60,000円を限度として検査費用の助成を行います。ただし、医療機関にお支払いした費用の7割に相当する額(1,000円未満は切捨てます)が、60,000円未満の場合は、医療機関にお支払いした費用の7割に相当する額を助成します。

申請方法

費用の助成はすべて償還払い(一旦費用を医療機関等の窓口でお支払いいただき、後日市へ申請し、払い戻しを受ける)により行います。

申請する検査ごとに申請書を含む必要書類(次の<申請書類一式>となります)を作成いただき、申請期限内に申請書送付先へご提出ください。

申請書類一式

 

書類名

説明

1

『川崎市不育症検査費用助成事業 申請書』(PDF形式,37.97KB) (PDF形式,63.98KB)

※窓口配布は行っていません。こちらから印刷してお使いください。

・申請書到着後3か月程度で、郵送で結果を通知します。
・転居予定がある場合は、備考欄に転居先住所を記載してください。

2

『不育症検査費用助成検査受検証明書』(PDF形式,31.67KB)(PDF形式,57.63KB)

※窓口配布は行っていません。こちらから印刷してお使いください。

・検査を実施した医療機関で発行を受けてください。

申請者の『住民票』の写し

・マイナンバー、続柄の記載のないものをご提出ください。
・発行日から3か月以内のものに限ります。

医療機関が発行する『領収書』のコピー 等

・領収書のコピー等、病院が領収した事実が証明されている書類をご提出ください。

『通帳又はキャッシュカード』 のコピー

・振込先の根拠資料として、添付してください。
・支店名、口座番号、口座名義人が確認できる部分のコピー
・ゆうちょ銀行は、振込用の店名、預金種目、口座番号の部分をコピー

申請書送付先

郵送で、下記までご提出ください。

〒210-8577 (市役所専用郵便番号のため住所は省略できます)

川崎市こども未来局児童家庭支援・虐待対策室母子保健担当 不育症検査助成担当宛て

申請期限

検査を終了した日(検査結果が確定し、費用を支払った日)から30日以内(必着)

お問い合わせ先

こども未来局 児童家庭支援・虐待対策室 母子保健担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2450
ファクス:044-200-3638
メールアドレス:45boshiho@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号127099